島根県隠岐島の海士町中央図書館にみんなで本を贈ろう!
島根県隠岐島の海士町中央図書館にみんなで本を贈ろう!

支援総額

1,245,000

目標金額 1,000,000円

支援者
93人
募集終了日
2014年1月23日

    https://readyfor.jp/projects/ama-library?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年11月14日 15:30

海士の冬の過ごし方

 海士もすっかり冬めいてきました。今朝は6度まで冷え込み、道端には霜がおりていました。

冬場になると本土と島を結ぶフェリーの便も2便に減り、高速船に至っては時化の為しょっちゅう欠航となります。

本土との距離をより遠く感じる季節。「ああ、冬が来たな」と身をもって実感させられます。

そんな島での冬を逆に楽しめるといいなと思うのですが、そこはやはり図書館の出番でしょう!

もう先月になりますが、秋の夜に大人の方々を対象にしたおはなし会が行われました。

ろうそくの灯りを囲んで絵本も何も持たずお話を語ってもらい、それを聞くというものでした。みんなが静寂のなかでお話を共有する時間はなんともステキなひとときで、本やお話の奥深さを感じました。

静かな島だからこそ、より本のぬくもりを感じとることができるのかもしれません。

心が温まるような図書館イベントを冬場こそ行っていきたいと思います(^-^)

リターン

3,000


alt

①サンクスレター
②海士町&海士町中央図書館のフォトカード
③図書館ホームページの読書応援プロジェクトページにサポーターとしてお名前を掲載
④海士に古くから伝わるハーブティー「福来茶」

申込数
55
在庫数
制限なし

10,000


alt

①~④に加えて、
➄ご希望の本を一冊お名前入りで、蔵書として図書館に収めさせていただきます。
ご希望の本を応援コメントにお書き下さい。
⑥御礼メッセージ入り海士のガイド本「海士人」

申込数
39
在庫数
制限なし

3,000


alt

①サンクスレター
②海士町&海士町中央図書館のフォトカード
③図書館ホームページの読書応援プロジェクトページにサポーターとしてお名前を掲載
④海士に古くから伝わるハーブティー「福来茶」

申込数
55
在庫数
制限なし

10,000


alt

①~④に加えて、
➄ご希望の本を一冊お名前入りで、蔵書として図書館に収めさせていただきます。
ご希望の本を応援コメントにお書き下さい。
⑥御礼メッセージ入り海士のガイド本「海士人」

申込数
39
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る