
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 93人
- 募集終了日
- 2014年1月23日
あま図書館フェス開催☆
おはようございます!11/30、12/1の2日間、「あま図書館フェスティバル」という年に1度のイベントが行われました。天気もよく、海士だけでなく隣の西ノ島からも船でかけつけていただきました。本当にうれしいことです。
図書館が開館して丸3年が無事経過したことへの感謝を込めると共に、もっと島民の方に図書館を身近なものと感じていただけるようにとの想いでイベントが企画されました。
当日は、ライブラリーカフェ、スイーツ販売、一箱古本&なんでも市、おはなし会、工作コーナー、自然体験ワークショップ、ナイトライブラリーなどなどがありました。
数年ぶりに海士を訪れた方が図書館ができていてびっくり仰天していました。「これはブックカフェだな。いいな。」とつぶやいておりました。私たちにとってはあたりまえになりつつある海士の図書館ですが、島外からこられた方は他の図書館と雰囲気が違うということでよく驚かれます。
本は少ないですが、訪れた方々に喜んでもらえるあたたかい図書館づくりができれば良いなと思います。
12月2日現在、おかげさまで28%を達成しました。ご支援いただきました皆様、本当にありがとうございます。引き続きご支援・ご協力のほどよろしくお願いします(^u^)

古本市コーナー辺りでなにしてる?小学生男子たち(^u^)

窓際席でのんびりライブラリーカフェを楽しむようす

えほんコーナーではこたつを囲んでみんながほっこり(*^_^*)
リターン
3,000円
①サンクスレター
②海士町&海士町中央図書館のフォトカード
③図書館ホームページの読書応援プロジェクトページにサポーターとしてお名前を掲載
④海士に古くから伝わるハーブティー「福来茶」
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①~④に加えて、
➄ご希望の本を一冊お名前入りで、蔵書として図書館に収めさせていただきます。
ご希望の本を応援コメントにお書き下さい。
⑥御礼メッセージ入り海士のガイド本「海士人」
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①サンクスレター
②海士町&海士町中央図書館のフォトカード
③図書館ホームページの読書応援プロジェクトページにサポーターとしてお名前を掲載
④海士に古くから伝わるハーブティー「福来茶」
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①~④に加えて、
➄ご希望の本を一冊お名前入りで、蔵書として図書館に収めさせていただきます。
ご希望の本を応援コメントにお書き下さい。
⑥御礼メッセージ入り海士のガイド本「海士人」
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,230,000円
- 支援者
- 254人
- 残り
- 71日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,477,000円
- 支援者
- 1,871人
- 残り
- 38日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日
障がい者の方に、一般就労への一歩を。就労支援B型事業所を開設
- 支援総額
- 1,037,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 1/31
酸素の力で健康生活をサポート!大型酸素キャビン設置サロンオープン!
- 支援総額
- 45,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/20
僕、頑張るよ! パク君の訓練費援助を募らせて下さい!
- 支援総額
- 142,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 9/27

余命わずか。心臓病(僧帽弁不全症)で苦しむメロを助けてください!!
- 支援総額
- 1,523,000円
- 支援者
- 236人
- 終了日
- 3/10

バス路線廃止となる地域の地方公共交通の再生と地方創生がしたい
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 1/31

食べる喜びを伝え支える"POTT"が誤嚥予防バスタオルをつくります
- 支援総額
- 2,210,000円
- 支援者
- 195人
- 終了日
- 10/25
山形の魅力を届けたい!誰でも楽しめるグランピング施設はじめます!
- 支援総額
- 1,706,500円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 6/26










