
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 48人
- 募集終了日
- 2024年3月29日
旧福島県尋常中学校本館/安積歴史博物館 3月8日(金)現況報告
保存修理(災害復旧)工事経過報告
本格的な工事に着手すればするほど、文化財修理の妙が至るところに見えてきます。今回は地震による土壁の補修と並行して、今後の地震に備えた耐震補強も実施します。
一言で表すのであれば、奥が深い。文化財の保存作業をご覧になられた方はそう多くはないと存じますが、それこそ一見の価値があります。
今回の主な工程は、(1)土壁を掻き落とす。(2)置き石の基礎をコンクリートで補強する。(3)木摺りを表し耐震補強を行う。(4)再度土壁を塗りこむ、大きくわけてこの4つの工程です。そのために床板などを剥がしますが、修復後は元に戻すため一枚一枚釘を抜いて順序良く保管する(=番付を行う)作業が生じます。
この「釘抜き」も簡単ではなく、木組みをばらし1本ずつ抜きまた1枚を剥がすという工程の繰り返しです。その釘抜きにも「経験と技」を窺い知ることができます。手間と時間が必要です。現在、床板剥がしと壁落としが終了しそうですが、まだまだ先は長いです。
文化財を残す行為は、人の未来を描くために、現代の視点から人が行った行為を推し量る行為です。皆様のお力添えを得て何とか成功させてください。
ギフト
5,000円+システム利用料
お礼状
●お礼メール
●お礼状+入館券(2名様まで/有効期限:再オープン日から1年間)
●寄附金受領証明書
●館内の名簿にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料
オリジナルボールペン(先行販売)
●お礼メール
●お礼状+入館券(2名様まで/有効期限:再オープン日から1年間)
●寄附金受領証明書
●館内の名簿にお名前掲載(希望制)
●オリジナルボールペン(先行販売)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
5,000円+システム利用料
お礼状
●お礼メール
●お礼状+入館券(2名様まで/有効期限:再オープン日から1年間)
●寄附金受領証明書
●館内の名簿にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料
オリジナルボールペン(先行販売)
●お礼メール
●お礼状+入館券(2名様まで/有効期限:再オープン日から1年間)
●寄附金受領証明書
●館内の名簿にお名前掲載(希望制)
●オリジナルボールペン(先行販売)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,273,000円
- 寄付者
- 258人
- 残り
- 29日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,719,000円
- 支援者
- 12,379人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

通常医療が提供困難な状況で、1人でも多くの命を救うプロジェクト
- 総計
- 11人











