
支援総額
目標金額 650,000円
- 支援者
- 2人
- 募集終了日
- 2019年4月4日
青信号は本当に渡っていいの?
子供の交通事故の原因は、道路横断中です。
それも横断歩道を渡っている時が多いのです。
では、どのような場合に横断歩道で事故にあうのでしょうか?
普通に考えると、車が信号無視をしたときとか、巻き込みに注意しなかったときと思ってしまいます。
しかしダントツに多いのは、子供の飛び出しによるものなんだそうです。
車は赤信号で止まるはずです。
それでも事故にあうというのは、子供が信号を守らないときと、左折車などの車が来ていないかを確認していなかったときということになります。
大人なら、横断歩道を渡るときのルールは誰でも知っています。
でも子供たちは、青信号は無条件で渡っていいと思いがちですね。
だから無防備に走ってしまう。
ましてや、信号を守っていないルール違反の大人を見てしまうと、それをマネをする子供もいるでしょう。
やってはいけないこと、やらなければいけないことを、子供たちにしっかり身につけさせなければいけません。
そして我々大人も子供たちの手本になるよう日頃から交通ルールを守らなければいけません。

リターン
3,000円

本プロジェクトで作成する「あんぜんのほん」1冊
あんぜんのほん 1冊進呈
本プロジェクトで作成する子供の安全指導のための冊子です。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

「オリジナルポストカード」5枚と「ようせいずかん」1冊
オリジナルポストカード 5枚と
ようせいずかん(文庫サイズ) 1冊をセットで進呈
冊子に登場する人のキャラクターが描かれたポストカードと、各キャラクターの設定集です。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円

本プロジェクトで作成する「あんぜんのほん」1冊
あんぜんのほん 1冊進呈
本プロジェクトで作成する子供の安全指導のための冊子です。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

「オリジナルポストカード」5枚と「ようせいずかん」1冊
オリジナルポストカード 5枚と
ようせいずかん(文庫サイズ) 1冊をセットで進呈
冊子に登場する人のキャラクターが描かれたポストカードと、各キャラクターの設定集です。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 458人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,499,000円
- 寄付者
- 690人
- 残り
- 16日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 10,270,000円
- 寄付者
- 155人
- 残り
- 2日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 526人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
#子ども・教育
- 現在
- 9,030,000円
- 支援者
- 454人
- 残り
- 4時間

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 15,322,500円
- 寄付者
- 367人
- 残り
- 30日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 6,537,000円
- 支援者
- 397人
- 残り
- 30日











