
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2024年7月29日
鳥の本とスポーツジム
昨年の春が終わり、ようやく桜のスケッチのめどが立ってきたので
本づくりの資金準備の為にスポーツセンターにてアルバイトを始めました。
本業の絵の制作販売やお教室のお仕事を広げれば?と思われるかもしれませんが
かなり不器用な私は、桜の本制作に全精力を向けてしまうため
いくつかの本業を平行に行うことは無理なので、時間を決めて収入を得られるアルバイトを始めました。
そのスポーツセンターにてよくお会いする方がいました。
沢山の方が来られるのですが、なぜか印象に残っていました。
そして昨年末から、桜の本制作に集中するアトリエを持つために、創業サロンのシェアオフィスに入所したところ
驚いたことにその方がおられました!
その時に、以前私の制作した滋賀の鳥たちの本をとても気に入ってくださり
友人にも渡したいからと本を購入してくださいました。
そして今回のプロジェクト、二人目のご支援者はその方でした。
50代の私が奮闘するアルバイト姿を知ってくださっている貴重なお仲間だと感謝しています。
ちょうどご支援後の週末にジムでお会いできたのでお礼を伝えられました。
クラウドファンディングは甘くないとアドバイスくださる方もおられます。
その通りだと思います。
それでもチャレンジした私を応援してくださる素敵なお仲間たちの
溢れる愛に心から感謝しています。

🌸イラストレーション 琵琶湖で出会った鴨の親子 by.Kuni🌸
リターン
3,000円+システム利用料

書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集3部作の出版を応援します!<シルバー>
◆感謝の気持ちを込めて、桜のボタニカルアートを添えたサンクスメールをお贈りします
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料

書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集3部作の出版を応援します!<ゴールド>
◆書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集 Part.1の初版本を1冊お贈りします
◆感謝の気持ちを込めて、桜のボタニカルアートを添えたサンクスレターをお贈りします
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料

書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集3部作の出版を応援します!<シルバー>
◆感謝の気持ちを込めて、桜のボタニカルアートを添えたサンクスメールをお贈りします
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料

書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集3部作の出版を応援します!<ゴールド>
◆書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集 Part.1の初版本を1冊お贈りします
◆感謝の気持ちを込めて、桜のボタニカルアートを添えたサンクスレターをお贈りします
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,196,000円
- 寄付者
- 105人
- 残り
- 32日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 460,000円
- 支援者
- 57人
- 残り
- 40日

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 23日








