
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2024年7月29日
桜と日本
桜のボタニカルアートの準備がほぼ出来たので、本づくりのために図書館から桜にまつわる本を山ほど借りてきました。
自分自身の持っていた桜の本もあわせて読み返し、あらためて桜ってすごいな・・✨と桜がいかに日本を支えてきたのかがわかりました。
日本の風景の中にあるだけでなく、歴史や文化、暮らしの中での関り、政治や宗教、世界中との文化交流にまで、長い間日本の人々に欠かせない花だったことがわかります。
この壮大な桜の宇宙をどうまとめるか?日々かなり悩み続けていますが
やはり絵描きの私ならではの本にしようと思っています。
私の出会った実物の桜を描いてお伝えする画集ではあっても、知識としての桜のすごさを知っていて作るのと知らないのとでは違うと思うので
良い機会だと思って日本の桜についてひたすら勉強の毎日です。

これまでの本づくりでも、絵描きとして出来ることをさせていただいてきました。
自分で作りたいと願う本づくりと共に、これからやっていきたいことをずっと考えていました。
そして多彩な分野の研究者や専門家の方々と一緒に、地球の宝物を未来へ繋いでいくことが出来たらいいなとふと思いました。
具体的には、日本の桜や動植物や自然について専門的に研究なさっている方や施設の、出版物やサイトなどへの絵を描かせていただくことです。
それともう一つ、アルバイト先に植物を愛して大学の農学部に通う学生さんとお話ししていて、植物は大好きですが絵は苦手で・・と、お話しされていたことも私にお手伝いできることがありそうだなと思っています。
自然や動植物を学ばれている大学生の方への動植物のデッサンやボタニカルアートを楽しんでいただいて、苦手を越えてご自身で描いていかれるきっかけづくりもしたいです。
桜の本の一冊目が無事完成したら、少しずつ新たな活動を始めて行きます。

🌸青い薔薇社 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集 三部作🌸
リターン
3,000円+システム利用料

書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集3部作の出版を応援します!<シルバー>
◆感謝の気持ちを込めて、桜のボタニカルアートを添えたサンクスメールをお贈りします
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料

書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集3部作の出版を応援します!<ゴールド>
◆書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集 Part.1の初版本を1冊お贈りします
◆感謝の気持ちを込めて、桜のボタニカルアートを添えたサンクスレターをお贈りします
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料

書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集3部作の出版を応援します!<シルバー>
◆感謝の気持ちを込めて、桜のボタニカルアートを添えたサンクスメールをお贈りします
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料

書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集3部作の出版を応援します!<ゴールド>
◆書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集 Part.1の初版本を1冊お贈りします
◆感謝の気持ちを込めて、桜のボタニカルアートを添えたサンクスレターをお贈りします
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人











