殺処分ゼロを守り抜くために。今を乗り越えるためのご支援を。
殺処分ゼロを守り抜くために。今を乗り越えるためのご支援を。

支援総額

4,706,000

目標金額 4,000,000円

支援者
493人
募集終了日
2021年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/aoitori-aigo-2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年09月12日 20:00

メッセージリレー #4『青い鳥動物愛護会スタッフ:内田遥菜』

青い鳥動物愛護会の関係者に動物愛護への想いを語っていただく、メッセージリレー!

第4回目は、青い鳥動物愛護会スタッフ(学生/猫シェルター担当)内田遙菜さんです。

 

Q.動物愛護活動を始めたきっかけは?

内田:「いつか動物愛護活動をしてみたい」という想いは小さい頃からありましたが、実際にはなかなか行動に移せずにいました。

しかし長年一緒に暮らしてきた愛犬を病気で亡くしたとき、私自身が動物にさまざまな面で癒され、救われてきていたことに改めて気付かされました。愛犬の死をきっかけに、「助かるべき命を助けたい」という想いが強くなったことが動物愛護活動を始めたきっかけになったのだと思います。

 

Q.動物愛護や青い鳥の活動についての想いを教えてください。

内田:現在もまだ人間のエゴによって酷い目にあっていたり、殺処分されていたりする動物は少なからずいるのが悲しい現状ですが、防府市のように殺処分ゼロを守り抜こうと頑張っているところもあります。動物が命をまっとうできるよう支援するシェルターや愛護団体が増え、全国的に殺処分ゼロ、そして動物たちみんなが幸せに暮らせるようになることを祈っています。そのためにも今は目の前にある私にできることを全力で取り組み、少しでも多くの方にこの活動のことを知っていただき、少しでも多くの幸せな犬猫を増やせたらなと思っています。

 

 

Q.青い鳥の自慢できるところはどこでしょうか?

内田:一番自慢できるのは、青い鳥に関わっている人みんなが愛に溢れているところだと思います。どんなに大変な作業であっても、日々犬猫が暮らしやすい環境になるように意見を出し合うというようなチームワークであったり、懐いていない子や怯えている子には少しでも心を開いて貰えるように優しく声をかけたり。それぞれが猫のために工夫する場面を見ると心から動物を愛している優しい人達の集まりであると感じます。

 

リターン

10,000


【殺処分ゼロを維持!】1万円コース

【殺処分ゼロを維持!】1万円コース

■お礼のメール
感謝の気持ちをメールでお送りします。

■活動報告(PDF)
活動の様子を写真や文章でわかりやすくまとめ、PDFでお送りします。

■ご挨拶(動画)
代表による挨拶・活動報告の動画をお送りします。

■シェルターツアー(動画)
シェルターに訪問した気分になれるようなツアー動画をお送りします。

※リターンに費用がかからないため、手数料を除いたご支援のほとんどを運営費に充てさせていただきます。

申込数
202
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

3,000


【お気持ち】3千円コース

【お気持ち】3千円コース

■お礼のメール
感謝の気持ちをメールでお送りします。

■活動報告(PDF)
活動の様子を写真や文章でわかりやすくまとめ、PDFでお送りします。

■ご挨拶(動画)
代表による挨拶・活動報告の動画をお送りします。

※リターンに費用がかからないため、手数料を除いたご支援のほとんどを運営費に充てさせていただきます。

申込数
292
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

10,000


【殺処分ゼロを維持!】1万円コース

【殺処分ゼロを維持!】1万円コース

■お礼のメール
感謝の気持ちをメールでお送りします。

■活動報告(PDF)
活動の様子を写真や文章でわかりやすくまとめ、PDFでお送りします。

■ご挨拶(動画)
代表による挨拶・活動報告の動画をお送りします。

■シェルターツアー(動画)
シェルターに訪問した気分になれるようなツアー動画をお送りします。

※リターンに費用がかからないため、手数料を除いたご支援のほとんどを運営費に充てさせていただきます。

申込数
202
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

3,000


【お気持ち】3千円コース

【お気持ち】3千円コース

■お礼のメール
感謝の気持ちをメールでお送りします。

■活動報告(PDF)
活動の様子を写真や文章でわかりやすくまとめ、PDFでお送りします。

■ご挨拶(動画)
代表による挨拶・活動報告の動画をお送りします。

※リターンに費用がかからないため、手数料を除いたご支援のほとんどを運営費に充てさせていただきます。

申込数
292
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る