寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 381人
- 募集終了日
- 2024年6月16日
信じることが世界の何かを変えるかもしれない。 あおぞら理事・事務局長 大音雄真
私は、19歳の時に映画「僕たちは世界を変えることができない。」を観ました。
テレビの放送を観たのか、DVDを借りて観たのかは覚えていませんが、
私にとって10代の最後に、10代最大の衝撃だったことを今でも覚えています。
自分とは全く違う環境で、全く違う生活で。
この世界には、こんなに悲しみを感じている人がいるということを知りました。
そして、そんな中で笑顔になれる現地の子どもたちの素晴らしさ。
今の日本では、ほとんどの人がスマホ1つ失くしただけで笑顔が消えます。
カンボジアでは、親を亡くし、子どもを亡くし、
明日を生きていくことさえ精一杯の中で、
今を笑顔で生きている人たちがいることを知りました。
その後、「僕たちは世界を変えることができない。」の原作者である葉田が
NPO法人あおぞらを設立したことを知りました。
2019年5月、あおぞらがマンスリーサポーターの募集を始めました。
マンスリーサポーターに参加したことがきっかけで、私はあおぞらに携わるようになりました。

当然ながら、人の想いというものは目には見えません。
けれど、寄付という形が人の想いを可視化する1つの方法だということを知りました。
同じく、あおぞらにとってクラウドファンディングとはただの資金調達ではなく、
人の想いを可視化する1つの方法だと私は考えています。
実際にたくさんの方から、このクラウドファンディングに想いが寄せられ、
ご寄付を申し出ていただいております。
日本では基本的に安全が担保されて生まれてくる赤ちゃんが、途上国では全く違う現実。
お母さんまでもが命の危機に晒されている。
それを救おうと頑張っている医療従事者がいる。
人々が誰かのことを思い、また巡り巡って誰かを想う。
想いは目に見えないけれど、こういった行動を通して見えてくるものがあると信じています。
信じることの大切さが、世界の何かを変えるかもしれない。
私はこれまで、幾つかのクラウドファンディングに携わってきましたが、
医療支援に直接的に関わるプロジェクトに参画するのは初めてになります。
医療者では無い僕にできることは少ないですが、
クラウドファンディングのページをご覧いただき、
カンボジア僻地の現実を知っていただけるだけでも幸いです。
引き続きご支援、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
ギフト
500円+システム利用料

ワンコインで繋がる命がある!(6月4日追加)
◇クラウドファンディングも終盤、さらに多くの方に関心を持っていただきたいと考え、ワンコインでご参加頂けるリターンを設けました。
私たちと一緒に、カンボジア僻地の赤ちゃんとお母さんのために活動しましょう!
※本リターンは、寄付金領収書のみになります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料

感謝のメールをお送りします
◇応援していただいた皆様に、感謝の気持ちを込めてメールをお送りします。
・感謝のメール
・寄付金領収書
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
500円+システム利用料

ワンコインで繋がる命がある!(6月4日追加)
◇クラウドファンディングも終盤、さらに多くの方に関心を持っていただきたいと考え、ワンコインでご参加頂けるリターンを設けました。
私たちと一緒に、カンボジア僻地の赤ちゃんとお母さんのために活動しましょう!
※本リターンは、寄付金領収書のみになります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料

感謝のメールをお送りします
◇応援していただいた皆様に、感謝の気持ちを込めてメールをお送りします。
・感謝のメール
・寄付金領収書
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,544,000円
- 支援者
- 230人
- 残り
- 18日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

地域医療がつなぐ命のリレー 安心と未来を届けたい|病院救急車の購入
- 現在
- 6,801,000円
- 寄付者
- 149人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ボランティアで撮影に赴き人々の素敵な思い出を提供します!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/28

子供達がソフトボール出来る環境を無くさない為に
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 12/30
栃木県下野市で地域の魅力を伝えるイベントを開催したい!
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 5/18

御食事処 藤の運営継続のためにお力をお貸しください
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 2/2

親子の心を繋ぐ絵本「イートンと森のどうぶつたち」を出版したい
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 5/18
屋久島の美しい景色をYouTubeを使い発信したい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/30

廃校寸前の島根県左鐙小学校を救う!移住者向け住宅を改修!
- 支援総額
- 7,065,000円
- 支援者
- 232人
- 終了日
- 12/19























