カンボジア僻地の6万人の命を救いたい!安全で安心できる出産を!
カンボジア僻地の6万人の命を救いたい!安全で安心できる出産を!
カンボジア僻地の6万人の命を救いたい!安全で安心できる出産を! 2枚目
カンボジア僻地の6万人の命を救いたい!安全で安心できる出産を! 3枚目
カンボジア僻地の6万人の命を救いたい!安全で安心できる出産を! 4枚目
カンボジア僻地の6万人の命を救いたい!安全で安心できる出産を! 5枚目
カンボジア僻地の6万人の命を救いたい!安全で安心できる出産を! 6枚目
カンボジア僻地の6万人の命を救いたい!安全で安心できる出産を! 7枚目
カンボジア僻地の6万人の命を救いたい!安全で安心できる出産を! 8枚目
カンボジア僻地の6万人の命を救いたい!安全で安心できる出産を! 9枚目
カンボジア僻地の6万人の命を救いたい!安全で安心できる出産を! 10枚目
カンボジア僻地の6万人の命を救いたい!安全で安心できる出産を!
カンボジア僻地の6万人の命を救いたい!安全で安心できる出産を! 2枚目
カンボジア僻地の6万人の命を救いたい!安全で安心できる出産を! 3枚目
カンボジア僻地の6万人の命を救いたい!安全で安心できる出産を! 4枚目
カンボジア僻地の6万人の命を救いたい!安全で安心できる出産を! 5枚目
カンボジア僻地の6万人の命を救いたい!安全で安心できる出産を! 6枚目
カンボジア僻地の6万人の命を救いたい!安全で安心できる出産を! 7枚目
カンボジア僻地の6万人の命を救いたい!安全で安心できる出産を! 8枚目
カンボジア僻地の6万人の命を救いたい!安全で安心できる出産を! 9枚目
カンボジア僻地の6万人の命を救いたい!安全で安心できる出産を! 10枚目

寄付総額

6,770,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
381人
募集終了日
2024年6月16日

    https://readyfor.jp/projects/aozora5?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年06月13日 08:00

【あと3日・あと10人】敬意と感謝を込めてスタッフを紹介します。

ディレクターの嶋岡です。

クラウドファンディング終了まであと3日間と迫りました。
現在のべ340名の方からご支援のお申し出をいただき、寄付総額は600万円を超えました。

円安に怯える必要は無くなりました。本当にありがとうございます。

IMG_20240527_093059のコピー.jpeg

クラウドファンディングがスタートしてから2ヶ月間

日々の生活の隙間時間を全てこのためだけに使ってきました。

かなりすり減ってしまいましたがそれでもここまで来ることができました。

ご支援いただいた皆様には本当に感謝しかありません。ありがとうございます。

 

もちろん自分だけでこのプロジェクトができるわけではありません。スタッフは通常の勤務の隙間時間でこのプロジェクトに参加しています。(あおぞらのスタッフは他に仕事を持っています。カンボジアやラオスのプロジェクトメンバーもNPO専任の職員ではありません。)あおぞらは大きなNPOではなく、元々の人数が少ないのでそれぞれがプロジェクトを理解して自律的に活動する必要がありました。敬意と感謝を込めて、今回のクラウドファンディングを支えたメンバーを紹介したいと思います。

IMG_6503.JPG

羽生悦子さん

羽生さんはこのプロジェクトのコアです。彼女がカンボジアのJICA協力隊でコンポンチュナンに派遣されなければ、彼女が問題をあおぞらに伝えてくれなければ、このプロジェクトはありませんでした。エネルギーたっぷりに猛烈な勢いで理想を追いかける羽生さんにいつも押されっぱなしです。(笑)JICAの協力隊の任期中に時間切れで残してきた課題をこのプロジェクトで完成させてくれたらいいな、と思っています。これからも一緒に頑張りましょう。

柳貴貴英先生
柳先生は国内の新生児蘇生法インストラクターとしてトップクラスの評価を得ています。数年前、京都で柳先生のカンボジアへの想いを聞いて「この人!」と思ってすぐにカンボジア案件への参加をお願いしました。実は国内でも新生児蘇生法講習を安心して任せられる人はそれほど多くなく、さらに途上国への想いを持った人材を探すのは一苦労です。穏やかさと情熱の共存。本当に助けていただいています。


大窪玲子さん
玲子さんとはさまざまな案件で一緒にワークしてきましたが、クラウドファンディングに係る案件では初めてですね。プロジェクトマネージャーが優秀でないと海外での活動はうまく回りません。経験と幅広い視点から現場を見渡し、複雑に絡むステークホルダーを見極め、調整していく能力は素晴らしいです。今回のプロジェクトの立役者でもあります。玲子さんがいないと仕事になりません。今後も僕ら仕事山積みですね、、、頑張ろう。

 

奥崎一真くん
応援メッセージを寄せていただいたフォルティウスを通して知り合いました。Xでのツイートにただならぬ雰囲気を感じてDMを送りました。地域と社会貢献とスポーツの関係に興味を持っているようでしたので、さまざまな資金調達の方法を知ることは彼のためになるかな、と思って招聘しました。ファンドレイズの計画、予測、リターンの設定など見えないところで大活躍しました。社会課題を解決するための方法の一つとしてクラウドファンディングを学んでくれたらいいな、と思います。

伊沢雛子さん

海外活動についての相談を受けた時にはびっくりしました。自分が働く病院のスタッフにこんな子がいるとも思ってもいませんでした。このクラウドファンディングが決まった時に、スタッフとしてやってくれたら連れてく、って行ったら翌日に上司と調整して「行きます!」こんな決断力と行動力もびっくりです。今回、現地に入ってキラキラしている彼女を見てるとなんか、若い世代も捨てたもんじゃないな、って思いました。ありがとうね!

大音雄真くん

今回はいろいろと忙しい中、頑張ってくれました。あおぞらで事務局長をやっているのでそちらの通常業務もあるのに、迅速にyoutubeに動画あげてくれたり、SNSで発信をしてくれたり。実はクラウドファンディングは終わった後のリターンとか大変だと思うのだけれど、そっちの方でもお願いする感じになると思います。母子待機・観察室の竣工式には一緒に行けたらいいな、と思います。いつもありがとうございます。


441940164_7600300546727218_7388910890612167521_n.jpg

 

明日は葉田甲太が書きます。

12時公開です。ご期待ください。

ギフト

500+システム利用料


ワンコインで繋がる命がある!(6月4日追加)

ワンコインで繋がる命がある!(6月4日追加)

◇クラウドファンディングも終盤、さらに多くの方に関心を持っていただきたいと考え、ワンコインでご参加頂けるリターンを設けました。

私たちと一緒に、カンボジア僻地の赤ちゃんとお母さんのために活動しましょう!

※本リターンは、寄付金領収書のみになります。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


感謝のメールをお送りします

感謝のメールをお送りします

◇応援していただいた皆様に、感謝の気持ちを込めてメールをお送りします。
・感謝のメール
・寄付金領収書

申込数
74
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

500+システム利用料


ワンコインで繋がる命がある!(6月4日追加)

ワンコインで繋がる命がある!(6月4日追加)

◇クラウドファンディングも終盤、さらに多くの方に関心を持っていただきたいと考え、ワンコインでご参加頂けるリターンを設けました。

私たちと一緒に、カンボジア僻地の赤ちゃんとお母さんのために活動しましょう!

※本リターンは、寄付金領収書のみになります。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


感謝のメールをお送りします

感謝のメールをお送りします

◇応援していただいた皆様に、感謝の気持ちを込めてメールをお送りします。
・感謝のメール
・寄付金領収書

申込数
74
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る