寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 381人
- 募集終了日
- 2024年6月16日
【全ての医療器材の配置が完了しました!】
ご無沙法しております。
今年もいよいよ押し迫って参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は、発注済みとなっていた医療器材の配置が完了したことをご報告させて頂きます。
12月中旬、あおぞら理事長の葉田とプロジェクトマネージャーの大窪が現地へ入り、コンポンレーン地区のチロノーク保健センターと、別途に州保健局から依頼がありましたプレイクマエ保健センターに、それぞれ分娩台を1台ずつ、スヴァイルンピア保健センターに医療器材を滅菌する機械(オートクレーブ) 2台をお届けすることができました。
この寄贈をもちまして、本プロジェクトにおける全ての医療器材の搬入が完了致しました。
支援者の皆様には、この場をお借りして感謝申し上げます。


新しい分娩台とオートクレーブの寄贈に加え、皆様から頂いた温かいお気持ちも現地に届けることができました。
そして現地では、新しい分娩台で多くの命が誕生しています!
感謝の言葉と共に、現地スタッフが送ってくれた写真です。

こちらのお母さんは、「新しい分娩台で出産することができて、とても幸せ!地域の妊婦さんにも保健センターを利用するように勧める」と言って下さったそうです。
実際に住民の方から感謝の言葉を聞くと、やはり胸がいっぱいになります。
愛おしそうに我が子を抱きしめるお母さんの姿、スタッフの笑顔は、まさしく私達が目指す「安全で安心できる出産」の姿ではないでしょうか。
皆様のご支援のおかげで、現地では命のバトンが繋がれています。本当にありがとうございます。

4月から本格的に始まった本プロジェクトですが、現地スタッフとの密な連携のおかげで我々の予想を大きく上回る速さで進んでまいりました。保健局や地域住民の方々、ご支援いただいた皆様の強い思いが本プロジェクトに成功をもたらしたと信じています。改めて、心からの感謝を申し上げます。
ご支援頂きましたリターンにつきましては鋭意準備中でございますので、もう暫くお待ち下さい。

本プロジェクトでは様々な活動を行いましたが、私達の活動が現地に与える影響は微々たるものかもしれません。
ですが目の前の命を救いたい、1人でも多くの人を笑顔にしたいという思いを強く持ち続けた結果、同じ志を持つ仲間が増え活動の幅を広げることができました。
今後も、現地に笑顔を届けられるような活動をしていきますので、引き続き温かい応援の程よろしくお願い致します。
そして、本プロジェクトで出会った全ての皆様との出会いに心から感謝申し上げます。
皆様、良い年をお迎えください。
認定NPO法人あおぞら一同

ギフト
500円+システム利用料

ワンコインで繋がる命がある!(6月4日追加)
◇クラウドファンディングも終盤、さらに多くの方に関心を持っていただきたいと考え、ワンコインでご参加頂けるリターンを設けました。
私たちと一緒に、カンボジア僻地の赤ちゃんとお母さんのために活動しましょう!
※本リターンは、寄付金領収書のみになります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料

感謝のメールをお送りします
◇応援していただいた皆様に、感謝の気持ちを込めてメールをお送りします。
・感謝のメール
・寄付金領収書
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
500円+システム利用料

ワンコインで繋がる命がある!(6月4日追加)
◇クラウドファンディングも終盤、さらに多くの方に関心を持っていただきたいと考え、ワンコインでご参加頂けるリターンを設けました。
私たちと一緒に、カンボジア僻地の赤ちゃんとお母さんのために活動しましょう!
※本リターンは、寄付金領収書のみになります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料

感謝のメールをお送りします
◇応援していただいた皆様に、感謝の気持ちを込めてメールをお送りします。
・感謝のメール
・寄付金領収書
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,544,000円
- 支援者
- 230人
- 残り
- 18日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

地域医療がつなぐ命のリレー 安心と未来を届けたい|病院救急車の購入
- 現在
- 6,801,000円
- 寄付者
- 149人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ボランティアで撮影に赴き人々の素敵な思い出を提供します!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/28

子供達がソフトボール出来る環境を無くさない為に
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 12/30
栃木県下野市で地域の魅力を伝えるイベントを開催したい!
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 5/18

御食事処 藤の運営継続のためにお力をお貸しください
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 2/2

親子の心を繋ぐ絵本「イートンと森のどうぶつたち」を出版したい
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 5/18
屋久島の美しい景色をYouTubeを使い発信したい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/30

廃校寸前の島根県左鐙小学校を救う!移住者向け住宅を改修!
- 支援総額
- 7,065,000円
- 支援者
- 232人
- 終了日
- 12/19






















