
支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 210人
- 募集終了日
- 2018年12月27日
リターンのご紹介ーー15,000円作品コース③
な、なんと現在ご支援は150万円を超え、ゴールが少しずつ見えてきました。
すでに残数1となってしまったコースもたくさんありますので、みなさまご検討はぜひ、お早めに。
今日も、15,000円作品コースのご紹介、第3弾です(全5回)。
〈今回ご紹介するもの〉
・岩本悠 コーヒー豆(二種)
・北 学 音楽CD 1枚
・松渕さいこ あなただけに写真と言葉をまとめた冊子を送ります
・古林 希望 ラッピングペーパー、お手紙を添えて
- - - - - - - - - -
🎁岩本悠さん:コーヒー豆(二種)
高円寺にありますCafe Cross Pointを運営されている、岩本さんからの贈りものです。シフォンケーキの美味しい、本を読んだり時々かけかえられる展示物を見たりしてゆっくりできるカフェです。

2種の豆を提供いただきました。
ブラジルをメインに使った、ビターでチョコレートのような風味が特長のスタンダード。コロンビアをメインに使った、まろやかですっきりした味わいのライトの2種類。
豆のままでも、粉に挽いたものもお贈りできます。
- - -
🎁北 学さん:音楽CD 1枚
パリで活躍中の北さんが全てご自分で作曲・演奏を手がけた音楽CDをお贈りします。
北さんはジャズサキソフォニストとして活動中ですが、一方で音の質感のようなものに重きをおいた「音」で映像や舞台作品とのコラボレーションもされています。

北さんは管理人朝弘の舞台にも音楽を提供してくれています(この作品は北さんが演出/構成/舞台美術もてがけられています)。
👇去年日本で公演をした舞台の映像。
👇一昨年日本で公演をした舞台の映像。
音楽は耳でメロディーやリズムを追う感覚があると思うのですが、音で色や温度、手触りや味、昔の記憶を辿るような聞き方もできる気がします。そういう「共感覚」的な音づくりをされています。嵐や雷を見たり崖に打ち付ける波やうみなりを感じるような感覚。
これ読めないな?という曲の題名も、音楽のイメージからの耳ざわりと、発音した感じの感触を近づけてみた造語だそうです。
この機会にぜひお手元に!!

- - -
🎁松渕さいこさん:あなただけに写真と言葉をまとめた冊子を送ります
最初に支援者さまからお好きな「キーワード」を松渕さんにお渡しいただきます。
そのキーワードを受けて松渕さんが撮影した写真と言葉を載せた、世界に1冊の小冊子をお送りします。
※キーワードは、支援者さまに、後日お伺いします。


松渕さんの言葉と写真からは、松渕さんの目線の温度や、細やかさや、どんな小さなことでも大切に捉えたいと望むことそのものが、あらわれているような気がします。
文章も写真も、それに触れたひとは、世界を肯定したくなるんじゃないかという風に私は感じます。
松渕さんからの素晴らしい贈りもの、ぜひお手元に。

- - -
🎁古林 希望さん:ラッピングペーパー、お手紙を添えて
美しい絵のラッピングペーパー(A2サイズ)をお贈りします。
写真を見ていただければ分かるのですが、部分によって絵と色が違うので、使い方によって色んなイメージになります。贈りものに利用されても、ご自分の大事な本を包まれても、素敵だと思います。

さらに、絵を添えたお便りも一緒にお贈りいただけることになりました。素敵…!
ちなみにこのラッピングペーパーは三鷹にあるよもぎブックスさんでラッピングペーパーとして本が包まれたり、販売もされているそう。ぜひ、本を買って、古林さんのラッピングペーパーで包んでもらってみてください。
古林さんは2013年からアパートメントに絵を載せてくださっています。
美しい色合い、繊細なタッチの奥深くからこちらを覗き込まれ、ぞくりとするような生き物としての色気のある絵。ぜひ御覧ください。
それから、現在は写真家であり200字小説家でもあるカマウチヒデキさんと共作して作品を載せてくださっています。題名は管理人が提案しているのですよ。
こちらは満月の夜に公開されます。
🎨11月の満月の夜の展示です
http://apartment-home.net/karabako/shishu/
- - - - - - - - - -
15,000円コースはラインナップがとても豊かで、ご紹介記事も全5回に及ぶ予定です。毎日更新しますので、つづきも、お楽しみに!
15,000円コース紹介記事
15,000円 作品コース・ラインナップ
【住人さん】
・coca 『風景のある図鑑Ⅱ』
・萱澤有淳 saredoの靴下
・もうりひとみ 絵本『花と旅したかいぶつ』/お話集『灰の生まれる』
・佐々木ののか ZINE『乙女とパンク』
・山中千瀬 『さよならうどん博士』『夢日記』のセット(折り句つき)
・須藤岳史 提示いただいたテーマやキーワードで短文を贈ります
・須藤岳史 音楽CD 1枚(収録曲にまつわる短歌または短文つき)
・中村梨々 オリジナル詩集&支援者さまのお好みにあう一冊と、お話カード
・柊有花 エッセイ集・作品集からお好みのものを
・岩本悠 コーヒー豆(二種)
・北 学 音楽CD 1枚
・松渕さいこ あなただけに写真と言葉をまとめた冊子を送ります
・古林 希望 ラッピングペーパー、お手紙を添えて
・はらだ有彩 書籍『日本のヤバい女の子』(手描きイラストつき)
・カマウチヒデキ アパートメントの掲載写真プリント
・pene あなたのための物語をお贈りします
・舩橋 陽 音楽CD(2タイトルセット)
【管理人】
・朝弘佳央理 庭師のくらし詰合せ
・鈴木悠平 アパートメント文章教室へご招待
・浅井真理子 "スピッツ トリュビュート" 文芸ZINE
・小沼理 あなたのための文章を書きます
・廣安ゆきみ "ワインと物語" の会にご招待
リターン
10,000円

リニューアル後押し スタンダードコース
・管理人一同からのお礼のメール
・アパートメント「住民票」ステッカー
・リニューアル大改装記念 小冊子(管理人一同、本気で編集します)
をお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

お気持ちコース
管理人一同から、寄付へのお礼と活動報告のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円

リニューアル後押し スタンダードコース
・管理人一同からのお礼のメール
・アパートメント「住民票」ステッカー
・リニューアル大改装記念 小冊子(管理人一同、本気で編集します)
をお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

お気持ちコース
管理人一同から、寄付へのお礼と活動報告のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 71日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,016,600円
- 支援者
- 13,044人
- 残り
- 28日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 22時間

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 807,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 9日












