
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 100人
- 募集終了日
- 2019年8月26日
過去参加者インタビュー(Part.7)
今回は、2016年度JBCC参加者の池末 佳奈さんにインタビューさせて頂きました。

◻︎参加したきっかけは?
1回生の1セメスター目に、学内で行われたビジネスコンペティションに参加しましたが、結果を振ることができずもう一回チャレンジしたいという思いがり参加を決意しました。
また、APUは周りにあまり大学がなく他大学の学生との交流がないため、参加することによって他大学の学生と関わりを持つことができる事も魅力に感じていました。
◻︎参加して得られたことは?
1つは、実際にビジネスで使える実践的な英語力を身につけることができました。
参加する前は、日常会話には難無く英語を使用していましたが、実際にビジネスをする上で必要な英語を使う機会がありませんでした。JBCCを通して、日常生活や大学の授業で使う1つ上のレベルの英語を身に付けることができたと思います。
他にも、経営に必要な知識やフレームワークを実際の企業の事例に則って身に付けることができました。
また、大会3日間を通して私が魅力に感じていた他大学生との交流も図ることができました。
◻︎現在行っていることは?
参加した翌年から運営としてJBCCに関わり、外部リレーション部署、副代表として活動してきました。現在は1年間休学してミャンマーの教育系スタートアップ企業でインターンを行っています。JBCCを通して得た知識、英語力などのスキルをを十分に発揮しながら働いています!
リターン
3,000円

【気持ちを込めた感謝状】
・感謝状
運営メンバーから感謝の気持ちを込めて、手書きの手紙を郵便にて送付いたします。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円

【大会報告書】
・感謝状
感謝状を郵便にて送付いたします。
・Japan Business Case Challenge 2019の報告書
大会報告書(データ)をメールにてお送りいたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,000円

【気持ちを込めた感謝状】
・感謝状
運営メンバーから感謝の気持ちを込めて、手書きの手紙を郵便にて送付いたします。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円

【大会報告書】
・感謝状
感謝状を郵便にて送付いたします。
・Japan Business Case Challenge 2019の報告書
大会報告書(データ)をメールにてお送りいたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月

1人でも多くの子供たちの笑顔を作りたい
- 現在
- 46,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 10日

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,950,000円
- 寄付者
- 96人
- 残り
- 10日

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 19日

国際問題を考える学生の挑戦を世界へ! ドイツ模擬国連大会派遣
- 現在
- 151,000円
- 寄付者
- 8人
- 残り
- 40日

スポーツ×薬学で楽しみながら学べるお薬授業をインドネシアの子供達へ
#子ども・教育
- 現在
- 68,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 35日

946未来づくりサポーター~子どもたちの夢をカタチにするお手伝い~
- 総計
- 0人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人
気軽に親子で参加できるスポーツイベントを宮城で開催したい!
- 支援総額
- 1,624,000円
- 支援者
- 167人
- 終了日
- 9/29
未来の五大陸合唱団、伊東で笑顔の交流祭!歌で世界がつながる!
- 支援総額
- 843,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 7/11
第6回「集まれ!ふくしま子ども大使」サポーター募集!
- 支援総額
- 1,069,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 6/29

ダチョウが自由に走り回れるように、飼育施設を拡張させたい!
- 寄付総額
- 1,465,000円
- 寄付者
- 112人
- 終了日
- 8/23

新潟市在住プロゲーマー少年選手をeスポーツワールドカップへ
- 支援総額
- 21,500円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 6/22
キャンピングカーで現地の食材を調理しながらアメリカカナダ一周
- 支援総額
- 65,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 2/22

感染症に苦しむ犬猫たちを救うために、感染症治療法の研究を
- 支援総額
- 1,703,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 6/17









