
支援総額
162,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2025年1月31日
https://readyfor.jp/projects/ariake-2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年02月05日 14:06
プロジェクトの終了とお礼
有明海漁民・市民ネットワークによるプロジェクト「有明海の漁業と自然環境の再生のための調査研究活動にご支援を!」は2025年1月31日で締め切りとさせていただきました。
今回はREADYFORのサイト上で24名の方にご協力いただき、合計162,000円の支援金が集まりました。どうもありがとうございました。このうち60%を有明海保全生態学研究グループに寄付し、20%を有明海漁民・市民ネットワークの活動費用に、残りの20%をクラウドファンディングの必要経費に充当させていただきます。
ご協力いただいたみなさまには、この後、お礼のメールやリターン品をお送りさせていただきます。今後とも有明海漁民・市民ネットワークへのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
お礼のメール
お礼のメール(またはハガキ)をお送りします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料

ブックレット「諫早湾の水門開放から有明海の再生へ」
諫早湾開門研究者会議と有明海漁民・市民ネットワークが発行したブックレット「諫早湾の水門開放から有明海の再生へ」を1冊お送りします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
3,000円+システム利用料
お礼のメール
お礼のメール(またはハガキ)をお送りします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料

ブックレット「諫早湾の水門開放から有明海の再生へ」
諫早湾開門研究者会議と有明海漁民・市民ネットワークが発行したブックレット「諫早湾の水門開放から有明海の再生へ」を1冊お送りします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
NPO法人バードリサーチ
国際文化交友会
千石船「気仙丸」利活用推進協議会
金井 しのぶ
国立大学法人広島大学
静岡県公立大学法人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
347%
- 現在
- 3,473,000円
- 寄付者
- 406人
- 残り
- 41日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
94%
- 現在
- 4,259,900円
- 寄付者
- 357人
- 残り
- 8時間

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
23%
- 現在
- 2,390,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 40日

時代と津波を超えた船匠の誇りを守れ!気仙丸保全プロジェクト
10%
- 現在
- 303,927円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 34日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
123%
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
7%
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 64日

学生の暑さ対策~体育館に気化式冷風機を設置~
27%
- 現在
- 447,000円
- 寄付者
- 64人
- 残り
- 63日
最近見たプロジェクト












