デフ・パペットシアター・ひとみの人形劇「河の童」を山形で!
デフ・パペットシアター・ひとみの人形劇「河の童」を山形で!

支援総額

625,000

目標金額 600,000円

支援者
48人
募集終了日
2019年3月14日

    https://readyfor.jp/projects/ark2016group-kawanowappa?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年03月16日 13:15

【Readyfor公開終了!】公演成功にむけて活動開始です!

★★★3月14日23時を持ちまして、プロジェクトの公開が終了しました。

みなさまのご支援と応援のおかげで、無事に目標金額達成いたしました。

本当にありがとうございました!必ず公演を成功させたいと思います!★★★

 

実行委員会はいよいよ動員に向けての活動を本格的に始めています!

昨日は、デフパぺ制作担当の大里さんと池内さんが山形市に来てくれました。

 

まずは、地元新聞の山形新聞さんの取材・・・・

デフパぺの人形劇はセリフがほとんどありません。今回の「河の童ーかわのわっぱー」も。どうやって観る人に伝えるの?!と、記者の方も興味津々で話を聞いてくれました。掲載は4月中旬?の予定です。

 

そして、会場下見。

駐車場の入り方や、搬入口、会場の様子など、お二人の会場の確認ポイントに感心しながら、同行しました。

会場の山形テルサ・アプローズ前に貼ってあるポスターの前の大里さん(右)と池内さん(左)。池内さんのつま先が何度撮っても可愛いく上を向いているので・・・このまま載せてしまいます!

 

 

この後は会場を移動して、ランチミーティング。

今後の広報活動、チケットについて、当日のことなどなどなどなど・・・・当日を迎えるまでの準備の多さにびっくり。

そして、いろいろな方に観てもらいたい、と思っているからには様々な配慮が必要です。特に、障がいを持つ方への配慮には、長年特別支援教育に携わってこられた黒沼実行委員長のアドバイスに、なるほど!と思います。

普段の生活の中でも、知らないことが大きな壁を作っていることもあるのかもしれないな、と感じました。

 

実り多い一日となったと思います。

良い公演となるように頑張ります!

リターン

5,000


プロジェクト応援!5000円コース

プロジェクト応援!5000円コース

・サンクスカード
・当日パンフレット芳名掲載(希望されない場合はその旨お申し出ください)

郵送費以外のすべてをご支援いただけます。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月

10,000


舞台裏見学コース

舞台裏見学コース

・サンクスカード
・当日公演終了後に、俳優による案内で舞台裏をご案内します。

※バックステージツアーを行う場合は、公演終了後、片付けの時間を利用して約20分。その場合は、俳優によるお客さんのお見送り(人形を持って、ロビーに出てきてくれる)の時間をやや短縮するとのこと。

※会場までの交通費・宿泊費は含まれません。
※公演チケットは別途ご購入をお願いいたします。当日、受付にてお買い求めください。

申込数
1
在庫数
8
発送完了予定月
2019年5月

5,000


プロジェクト応援!5000円コース

プロジェクト応援!5000円コース

・サンクスカード
・当日パンフレット芳名掲載(希望されない場合はその旨お申し出ください)

郵送費以外のすべてをご支援いただけます。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月

10,000


舞台裏見学コース

舞台裏見学コース

・サンクスカード
・当日公演終了後に、俳優による案内で舞台裏をご案内します。

※バックステージツアーを行う場合は、公演終了後、片付けの時間を利用して約20分。その場合は、俳優によるお客さんのお見送り(人形を持って、ロビーに出てきてくれる)の時間をやや短縮するとのこと。

※会場までの交通費・宿泊費は含まれません。
※公演チケットは別途ご購入をお願いいたします。当日、受付にてお買い求めください。

申込数
1
在庫数
8
発送完了予定月
2019年5月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る