
支援総額
目標金額 740,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2017年1月13日
達成!ご支援ありがとうございました!今後の動きをお知らせ
このたびは、ご支援いただき本当にありがとうございました!
みなさまのお陰で、目標額を達成することができました。
達成はもちろん嬉しいのですが、それ以上に、ひとりひとりからのメッセージが暖かく、これから本当のスタートを切るのに大変励みになっています。
さて、ご支援のリターンの準備もしつつ、今後の予定をご案内します。
改修後の場所は「わざどころPON」という名前にしました。
技にアクセスできる、扉がポンとひらく場所になるよう願いを込めました。
これから、ギャラリー、デザイン事務所、ものづくりお試し住宅の複合施設として育てていきます。
webページを整備する前に、フェイスブックページを取り急ぎ立ち上げました。
https://www.facebook.com/wazappon/
そこで、こけら落としの展覧会を、南丹地域の工芸家の方々と準備をしています。
https://www.facebook.com/events/383278725361403/
丁寧に作られたものから醸し出される、ものづくりの良さに実際にふれ、その技をもつ人に出会い、南丹の技をより一層醸していけるよう…
作家の器でごはんやおやつが食べられる会や、各種ワークショップなど、ものづくりを暮らしに取り入れるきっかけがいっぱいの展覧会です!
作品を出展いただく、南丹市工芸家協会の有志の方々の工房を訪問。この場所へのご縁や制作に対しての想いを取材にまわっております。
また随時、webページやクラウドファンディングの新着状況のコーナーで紹介して参りますので、引き続き応援してくださると嬉しいです。
また、オープニングパーティーを企画しており、クラウドファンディングでご支援いただいた皆様には、お値打ちな料金で参加していただけるよう手配しております。ご都合つかれる方はぜひおこしください。
今後ともよろしくお願いいたします。
【展覧会案内】
醸す、なんたん〜ものづくりのまちへようこそ!南丹市の工芸〜
▼日時
2月25日(土)〜3月15日(水)
11:00〜19:00
▼場所
わざどころPON(京都府南丹市八木町八木鹿草67-1)
旧さんぱつ屋さんを改修してできた、ギャラリー、ものづくりお試し住宅、デザイン事務所の複合施設です。隣はコミュニティースペースと歴史あふれる酒蔵!あわせて地域の文化を発信・交流していきます。
▼イベント
①オープニングパーティー
2月25日(土)19時〜@わざどころPON
地酒のカクテルや南丹の素材を使った軽食を、南丹工芸家協会有志メンバーのてづくり器で。作家さんとも交流できるパーティーです。一般参加2500円、クラウドファンディング支援者2000円。※要予約
②◆工芸体験1…やきものに絵付け
2月26日(日)14時〜@わざどころPON
③◆工芸体験2…ねんどで動物をつくろう&くみいとで作る
3月4日(土)14時〜@わざどころPON
④◆工芸体験3…木でカッティングプレートをつくろう
3月5日(日)13時〜@気になる木JUJU
◆作家さんのてづくり器で食べる会「おやつ」
3月5日(日)15時〜@気になる木JUJU
南丹市八木町で昔から親しまれてきたおやつを、南丹工芸家協会有志メンバーのてづくり器で食べられる!木工作家によるワークショップとあわせて参加もOK!木からどうやって器になっていくのか?実際に南丹市で木を切っている人にもきいてみよう!お茶セット2000円※要予約
⑤◆作家さんのてづくり器で食べる会「ごはん」
3月8日(水)11時〜@気になる木JUJU
お味噌で作るベジタブルシチュー!?南丹の美味しい食材が溶け込んだランチを、南丹工芸家協会有志メンバーのてづくり器で食べられる!単品2000円お茶セット2500円※要予約
⑥◆工芸体験4…南丹の木で染めて展示してみよう
3月12日(日)11時〜@八木酒造
300年つづいた酒蔵のなかで、南丹市の木を使った染め物体験!銘酒「大江山」の酒粕を使った粕汁でほっこりしながら、自分たちの作った作品で酒蔵空間が彩られる様子を体験しよう!軽食&てぬぐいストールつき2500円。+お子様ハンカチ染め500円
リターン
3,000円

サポーター登録
改装後の写真と感謝のメッセージをメールにてお届け。今後の展開をメールマガジンで随時お知らせします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円

スペシャルサポーター登録
感謝のお手紙と、今後の展開を随時お知らせします。ご希望の個人様&企業様は、新しく作るギャラリー事務所のパンフレットとホームページに、協力者としてお名前を入れていただけます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円

サポーター登録
改装後の写真と感謝のメッセージをメールにてお届け。今後の展開をメールマガジンで随時お知らせします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円

スペシャルサポーター登録
感謝のお手紙と、今後の展開を随時お知らせします。ご希望の個人様&企業様は、新しく作るギャラリー事務所のパンフレットとホームページに、協力者としてお名前を入れていただけます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

富岡シルク資源循環プロジェクト!国産シルクで新発想のヘアケアを提案
- 現在
- 12,800円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 53日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日
LIVEハウス以上にLIVEハウス?シュウザク号を体験して下さい。
- 支援総額
- 266,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 9/28

人材不足解消!現場の魅力を届ける介護求人メディアpitaru
- 支援総額
- 101,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 1/31
野良猫ちゃんの保護活動
- 支援総額
- 242,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 8/10
保護猫活動の資金援助
- 支援総額
- 304,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 4/28

「待機児童」を減らすため「病院内保育所」を地域住民にも開放したい
- 寄付総額
- 12,435,000円
- 寄付者
- 305人
- 終了日
- 1/30
競争から共創の時代へ~オンラインヨガアシュラムを共に作りたい~
- 支援総額
- 79,700円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 4/30

「あいうえおCD」で子どもたちが文字を楽しく覚える歌を届けたい
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 7/28












