報道機関77社に送付しました
みなさま、 昨日、本プロジェクト「憲法9条について対話と熟議の場を作り、メディアに一石を投じる」の成果物である「安保法制」報道分析レポートと「公開熟議」のDVDを、全国の報道機関7…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,000,000円
みなさま、 昨日、本プロジェクト「憲法9条について対話と熟議の場を作り、メディアに一石を投じる」の成果物である「安保法制」報道分析レポートと「公開熟議」のDVDを、全国の報道機関7…
もっと見るみなさま、 6月8日開催の「公開熟議 どうする?憲法9条」の詳報が、共同通信よりネット配信されました。3本の記事になっています。どうぞご覧ください。 【発言】憲法9条、公開熟議(1…
もっと見るみなさま、 6月8日開催の「公開熟議 どうする?憲法9条」の模様が、BLOGOSに掲載されました。BLOGOS編集部が当日取材し、パネリスト4名の主張の骨子をまとめたものです。コメ…
もっと見るみなさま、 本プロジェクト「憲法9条について対話と熟議の場を作り、メディアに一石を投じる」で実行をお約束しておりました「公開熟議 どうする?憲法9条」を6月8日開催し、約100名の…
もっと見るみなさま、 本プロジェクト「憲法9条について対話と熟議の場を作り、メディアに一石を投じる」にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、弁護士ドットコム・ニュースよ…
もっと見るみなさま、 本プロジェクト「憲法9条について対話と熟議の場を作り、メディアに一石を投じる」にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、阪田雅裕弁護士(元内閣法制局…
もっと見るみなさま、 本プロジェクト「憲法9条について対話と熟議の場を作り、メディアに一石を投じる」にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。 「公開熟議 どうする?憲法9条」のパネ…
もっと見るみなさま、 本プロジェクト「憲法9条について対話と熟議の場を作り、メディアに一石を投じる」にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。 おかげさまで、スタートダッシュ期間の開…
もっと見る3,000円
GoHooステッカー
+「安保法制」報道検証レポート
6,000円
GoHooステッカー
+「安保法制」報道検証レポート
+「公開熟議 どうする?憲法9条」招待券
3,000円
GoHooステッカー
+「安保法制」報道検証レポート
6,000円
GoHooステッカー
+「安保法制」報道検証レポート
+「公開熟議 どうする?憲法9条」招待券






