憲法9条について対話と熟議の場を作り、メディアに一石を投じる
憲法9条について対話と熟議の場を作り、メディアに一石を投じる

支援総額

1,000,000

目標金額 1,000,000円

支援者
115人
募集終了日
2016年6月5日

    https://readyfor.jp/projects/article9jukugi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年06月26日 22:18

共同通信より詳報がネットに配信されました

みなさま、


6月8日開催の「公開熟議 どうする?憲法9条」の詳報が、共同通信よりネット配信されました。3本の記事になっています。どうぞご覧ください。

 

 

(1) http://this.kiji.is/117881971267813381?c=39546741839462401

(2) http://this.kiji.is/117881859504128003?c=39546741839462401

(3) http://this.kiji.is/117881882679902213?c=39546741839462401

 

一般社団法人日本報道検証機構

代表理事(弁護士) 楊井 人文

リターン

3,000


alt

引換券A

GoHooステッカー
+「安保法制」報道検証レポート

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年6月

6,000


alt

引換券B

GoHooステッカー
+「安保法制」報道検証レポート
+「公開熟議 どうする?憲法9条」招待券

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年6月

3,000


alt

引換券A

GoHooステッカー
+「安保法制」報道検証レポート

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年6月

6,000


alt

引換券B

GoHooステッカー
+「安保法制」報道検証レポート
+「公開熟議 どうする?憲法9条」招待券

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年6月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る