ART OSAKA Expanded|大型作品の発表の場を広げたい

支援総額

4,670,000

目標金額 4,000,000円

支援者
140人
募集終了日
2022年4月29日

    https://readyfor.jp/projects/artosaka2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年04月27日 18:00

【残りあと2日間!】作品リターンのご紹介|中野裕介 パラモデル

クラウドファンディングも残り2日となりました。

目標達成まで、あと3%のところまでに到達いたしました。

お一人お一人のご支援が心に染み入ります。温かいコメント、本当にありがとうございます。あと一息ですが、引き続きご支援・情報の拡散のご協力をよろしくお願いたします。

 

さて、最後の追い込み!作品リターンのご紹介をいたします。

今回、MORI YU GALLERYにご協力いただき、中野さん(パラモデル)の人気の青焼きシリーズをご用意いたしました。

 

アーティスト作品コース|中野裕介 パラモデル ③

 

《HUB の話》
  2012  h59.4 × w84.1cm ed.25 感光紙に青焼き(Courtesy of MORI YU GALLERY)

 

作家プロフィール|

2002年 京都市立芸術大学大学院美術研究科絵画専攻日本画修了。
2001年に同大学の林泰彦と協同制作を開始、2003年よりユニット名を「パラモデル」に。
趣向の異なる二人の合流・触発のもと、メタフィジカルな「模型遊び」をテーマに多様な形式の作品を発表。
造語「パラモデル」や玩具「プラレール」使用の発案、作品名「paramodelic-graffiti」、「終わらない工事現場」など、
中野が概念化し、拡張されたイメージも多い。個人活動では、2011 ~ 2017 年の図書館勤務を経て、
描画- テキスト- 空間表現を軸に、文学・哲学・マンガ・建築・郷土文化・古典芸能などを横断する創作を続けている。

作品紹介

 

中野さんの作品リターンは、最後の1点となっております。

ご検討中の方は、お早めに!

 

支援金|30万円

●お礼のメール及び今後のイベント等のご案内
●ART OSAKA2022開催報告書(PDF)
●ART OSAKA2022のHPへのお名前掲示(希望者)
●Expanded会場設置パネルにお名前掲載(希望者)
●Expanded入場チケット(一口につき1名様まで)
●ART OSAKA オリジナルトートバッグ※1
●オンラインアーティストギャラリートーク(支援者様限定オリジナルコンテンツ付)※2
●中野裕介/パラモデル 《HUB の話》
  2012  h59.4 × w84.1cm ed.25 感光紙に青焼き(Courtesy of MORI YU GALLERY)※3

====

※1 在庫次第ではトートバックの色味が変わる可能性がございます。
※2 詳細は決まり次第、6月中にお知らせします。動画は2022年8月までご覧いただける予定です。
※3 額縁については、別途お問い合わせください。

 

▼ ご支援方法

https://readyfor.jp/projects/artosaka2022

目標金額:400万円

期限  :4月29日(金)23時まで

ご支援頂ますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

 

リターン

10,000+システム利用料


ART OSAKA2022 Expandedへご招待コース

ART OSAKA2022 Expandedへご招待コース

●お礼のメール及び今後のイベント等のご案内
●ART OSAKA2022開催報告書(PDF)
●ART OSAKA2022のHPへのお名前掲示(希望者)
●Expanded会場設置パネルにお名前掲載(希望者)
●Expanded入場チケット(一口につき1名様まで)

申込数
44
在庫数
56
発送完了予定月
2022年9月

20,000+システム利用料


ART OSAKA オリジナルトートバッグで応援コース

ART OSAKA オリジナルトートバッグで応援コース

●お礼のメール及び今後のイベント等のご案内
●ART OSAKA2022開催報告書(PDF)
●ART OSAKA2022のHPへのお名前掲示(希望者)
●Expanded会場設置パネルにお名前掲載(希望者)
●Expanded入場チケット(一口につき1名様まで)
●ART OSAKA オリジナルトートバッグ※1

===
※1 在庫次第ではトートバックの色味が変わる可能性がございます。

申込数
21
在庫数
103
発送完了予定月
2022年9月

10,000+システム利用料


ART OSAKA2022 Expandedへご招待コース

ART OSAKA2022 Expandedへご招待コース

●お礼のメール及び今後のイベント等のご案内
●ART OSAKA2022開催報告書(PDF)
●ART OSAKA2022のHPへのお名前掲示(希望者)
●Expanded会場設置パネルにお名前掲載(希望者)
●Expanded入場チケット(一口につき1名様まで)

申込数
44
在庫数
56
発送完了予定月
2022年9月

20,000+システム利用料


ART OSAKA オリジナルトートバッグで応援コース

ART OSAKA オリジナルトートバッグで応援コース

●お礼のメール及び今後のイベント等のご案内
●ART OSAKA2022開催報告書(PDF)
●ART OSAKA2022のHPへのお名前掲示(希望者)
●Expanded会場設置パネルにお名前掲載(希望者)
●Expanded入場チケット(一口につき1名様まで)
●ART OSAKA オリジナルトートバッグ※1

===
※1 在庫次第ではトートバックの色味が変わる可能性がございます。

申込数
21
在庫数
103
発送完了予定月
2022年9月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る