能登半島地震の惨状から復興の経過を絵画記録で残し、将来へ伝えたい
能登半島地震の惨状から復興の経過を絵画記録で残し、将来へ伝えたい

支援総額

204,000

目標金額 200,000円

支援者
11人
募集終了日
2024年4月10日

    https://readyfor.jp/projects/artshinsai-noto?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月21日 08:02

月刊北國アクタス 今月号(2024.3.19発売)に本活動が掲載されました!

あなたは絵で泣いたことがありますか?

活動報告一時途切れてしまい、大変失礼いたしました。3月17日(日)にて能登半島被災地での第二回遠征が終了いたしました。
今回は12日間(合計23日間)の滞在で、油絵11枚(合計20枚)、スケッチ5枚(合計14枚)となりました。
※此方については後日ご報告いたします。

 

月刊北國アクタス 2024年4月号に掲載】

月刊北國アクタス 4月号」(北國新聞社 3月19日発売) 6-7頁に本プロジェクト「能登半島地震 絵画記録」活動についての紹介と、当クラウドファンディングのご紹介を掲載致しております!


もし、本をお見かけになりましたらば、是非ご購入ください!

第一回遠征時の作品の一部が紹介されております。※本文等は紙面よりご確認いただけます。

 

石川県・富山県の各書店でご購入いただけます。

 

此方はAmazonからも購入可能です!
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CVSFM3C1/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

 

また、能登半島地震関連の報道(現在も視聴・閲覧できるもの)集めましたのでご参照いただけますと幸いです。

 

【これまでの報道実績】※2024.3.21時点で閲覧可能なもの


(能登半島地震 / 日付順)

・東京新聞「能登に希望の色彩を 震災を描き続ける画家は、写真に写らない悲しみと光を絵に残す」(2024.3.18)
・中日新聞「震災画家が能登で描く希望 東日本大震災、熊本地震でも絵筆取り作品200枚超」(2024.3.11)
・毎日新聞「震災画家が描く能登半島 「100年先に伝える」絵に込めた希望」(2024.2.23)
・日テレNEWS「なぜ悲惨な現状を…被災した能登の風景を描き続ける男性の思い」(2024.2.23)
・毎日新聞「復興への希望、絵筆に 岩手の画家、鈴木誠さん 能登の現状描く」(2024.2.16)
・TBS「なぜ被災地を絵に?時に批判浴びるも… “見附島”を描いていた画家・鈴木誠さんの思い」(2024.2.13)
・共同通信(京都新聞他)「復興の願い、絵筆に込めて 能登半島描く岩手の画家 被災地包む淡い夕暮れ色」(2024.2.10)
・MRO北陸放送「なぜ被災地を絵に?時に批判浴びるも… “見附島”を描いていた画家・鈴木誠さんの思い」(2024.2.9)
・テレ朝NEWS「被災地で絵を描く画家「震災を記録したい」」(2024.2.4)
・NHK「被災地を絵に残す画家 輪島「朝市通り」火災被害描く 理由は」(2024.2.3)

 

(東日本大震災・熊本地震 他)

・日本経済新聞「復興の11年を描き残して 東日本大震災の被災地を油絵で記録、希望をキャンバスに 鈴木誠」(2022.3.11)
・岩手日日新聞「東日本大震災から11年 絵で伝える被災地の記録 奥州市水沢・画家 鈴木誠さん」(2022.3.11)
・朝日新聞「震災を油絵で記録したい 所沢出身の画家が160点以上」(2022.2.21)
・IBC岩手放送「【復興への羅針盤】描き伝える東日本大震災~奥州市の画家・鈴木誠さん/岩手」(2022.2.9)

 

※特にIBC岩手放送の「【復興への羅針盤】描き伝える東日本大震災~奥州市の画家・鈴木誠さん/岩手」は当活動の特徴がよく捉えられているので、是非ご覧ください。

リターン

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール

・支援御礼の感謝メールをお送りさせていただきます。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


alt

感謝の手紙

・支援御礼の感謝の手紙かメールをお送りさせていただきます。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール

・支援御礼の感謝メールをお送りさせていただきます。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


alt

感謝の手紙

・支援御礼の感謝の手紙かメールをお送りさせていただきます。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 19

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る