
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 11人
- 募集終了日
- 2024年4月10日
【成立御礼】プロジェクト成立!皆様方へ心より御礼申し上げます。
「能登半島地震の惨状から復興の経過を絵画記録で残し、将来へ伝えたい」へのご支援いただき心から御礼申し上げます。
昨日、本プロジェクトが成立し、「204,000円」のご支援となりました。
この度は本当にありがとうございました。
現状では、この活動についてご理解いたけないことも多く、かなりの厳しい批判もある中で、一部からは殺害予告まで来るような状況で、支援が集まるか不安が募るばかりでしたが、無事成立したことは、ご覧になられている皆様方のお陰と、厚く御礼申し上げます。
元日に発生いたしました能登半島地震の被災地の記録に向かったのは、発生から1ヶ月目のことでした。
その時、予想以上の惨状を目の当たりとし、早急に記録する必要があるとの判断から、通常では展示会等にて限定的に実施していた支援の依頼を、急遽クラウドファンディングで実施いたしました。
まだ同時にこれまで殆ど実施していなかった、リアルタイムでの報告や、過去の記録での裏話等を実験的に語ってみること、それらへの反響については、今後の活動に対しての大いに参考となりそうです。
これで1回目、2回目の取材費の補填と、まだ記録として不足している内陸方面の被災地や「珠洲焼」「キリコ」などの文化的被災地等の現状も、取材できることを感謝いたします。
残念ながら今回の達成額だと震災画展を石川県で自力開催するまでには到達できなかったため、此方については開催に協力していただける団体か自治体等を探していこうと考えております。
クラウドファンディングは終了いたしましたが、今後も暫くこちらで情報の発信をさせていただくつもりです。
ご支援までいただけなかった皆様にも、何卒能登の惨状へ心を向けていただくべく、これからも精進してまいります。
この度はありがとうございました!
リターン
1,000円+システム利用料
感謝のメール
・支援御礼の感謝メールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料
感謝の手紙
・支援御礼の感謝の手紙かメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1,000円+システム利用料
感謝のメール
・支援御礼の感謝メールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料
感謝の手紙
・支援御礼の感謝の手紙かメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
- 総計
- 21人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 17時間

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人









