
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 52人
- 募集終了日
- 2015年12月16日
無事に公開を迎えることができました
一昨日からクラウドファンディングがスタートしました。
早速、ご支援くださった皆様には心より御礼申し上げます。
振り返ってみると、公開に向けて「これまで何をしてきたか?」「これから何をしたいのか?」「何のために?」「何を伝えたい?」短期間でしたが、自問自答しながら言葉にしていく過程は、予想外に難しいものでした。
その難しさは、私の性格的なこともあるのでしょうが、「アートセラピー」という分野の本質からきているようにも思います。
私はセラピストであって、アーティストではありません。
もしアーティストであったなら、作品や創作過程を多くの方と共有したいと思ったことでしょう。
しかし、セラピストである限り、主役であるクライアントさんに場を提供し、創作を見守る裏方なのです。「自分」について語ることが難しいと感じるのは、こういう特性に起因するのかもしれません。
プロジェクト終了までしばらくの間、アートセラピーについて自分なりにこの場を借りてご説明していきたいと思っています。
しばしお付き合い頂けると嬉しいです。
【アートセラピーの目的】
そもそも、「セラピー」という仕事は、相手(クライアント)にとっての最大の利益を第一に考えます。
その人にとっての利益とは、病気からの回復であったり、自分を受け入れるということであったり、その人らしい生き方に気づくということだったり様々ですが、いわゆるビジネスの世界でいう利益の追求とは異なる種類のものでしょう。
【アートとアートセラピーの違い】
同じアートでも、「作品が売れる」「良い評価を得る」」「人々を感動させる」といったところに価値基準が置かれる世界もあります。
アートセラピーにおける"作品"は、その人の奥深いところから表出された、とてもパーソナルなものとして扱われます。それは決して値段や評価をつけられるものではありません。また、誰かを癒したり、感動させたりするところに存在意義があるわけでもありません。
【アートセラピーにまつわるあれこれ】
アーツ(芸術)は、人種や国籍、性別、社会的地位、宗教や信念、障がいの有無などを超えた、ユニバーサルなものです。アーツそのものはとてもパワフルであり、元来治癒的な力を持っています。
ですから、アートセラピーに隣接する領域で、様々なアーティストが支援活動を行ったり、アーツによるヒーリングのムーブメントがあるのは当然のことでしょう。
しかし、アートセラピーはあくまでもアートを用いた心理療法です。
例えば、
アーティストが病院や施設で患者さんや入所者の方々のために、癒されるような絵を描く活動が、アートセラピーと混同される場合があります。
しかし、実際のアートセラピーにおいて、セラピスト自身が表現活動を行うかどうかは重要ではありません。セラピストはあくまでもサポーターです。
例えば、
戦地や被災地などで「アートセラピー」の名の元に活動が行われ、そこで作られた作品が、展示されたり、売買されたりすることがあるようです。
しかし、本来アートセラピーでは、作品や創作過程に厳密な守秘義務があり、誰かの目に触れる目的で使用されることはありません。
例えば、
アートセラピーは、いわゆる性格診断や心理テストと一緒に語られることがあります。描いた作品からセラピストが深層心理を言い当ててくれると思われる方もいるようです。
しかし、アートセラピーは占いや診断ではありません。クライアントが一枚の絵から、何かを見出すお手伝いをすることはありますが、その方の人生や今後の生き方についてセラピストが答えを導き出すことはできません。
例えば、
アーティストが得意とする画材を使ってもの作りを楽しむワークショップを行うことと、セラピストが参加者の心理的なニーズに合わせてワークショップを行うことでは、内容や目的が異なってくるかもしれません。
アートセラピーでは、いかに豊かな表現を引き出すか、いかに楽しめるか、に主軸を置くのではなく、一人一人が自分にあったペースで、安全に自分の気持ちやテーマに触れられる方法を考えていきます。
アートセラピーにまつわる誤解がまだまだ大きいこと、少しお分かり頂けたでしょうか?
ー実際に作品を作るわけでもない
ー作品を評価したり、展示するわけでもない
ー作品から占ってくれるわけでもない
ー作品自体の完成度や、楽しさを目指しているわけでもない
それでは、一体アートセラピストの仕事って何でしょう??
次回、自分なりに噛み砕いて言葉にしていきたいと思います。
皆さま、引き続きご支援と情報の共有をどうぞよろしくお願い申し上げます。

リターン
3,000円

・アートワークカフェご招待
(お茶を飲みながらミニアート体験)
・お礼のお手紙
・オリジナルポストカード
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
10,000円
・アートセラピー体験ワークショップ
(2時間程度)ご招待
・お礼のお手紙
・オリジナルポストカード
・HPへのお名前掲載
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
3,000円

・アートワークカフェご招待
(お茶を飲みながらミニアート体験)
・お礼のお手紙
・オリジナルポストカード
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
10,000円
・アートセラピー体験ワークショップ
(2時間程度)ご招待
・お礼のお手紙
・オリジナルポストカード
・HPへのお名前掲載
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 590,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 9日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

Keio Fashion Creator制作活動ご支援のお願い
- 現在
- 52,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 24日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,848,000円
- 寄付者
- 2,867人
- 残り
- 28日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人










