このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
養蜂を30年続けている父のおいしいアカシアはちみつを届けたい
養蜂を30年続けている父のおいしいアカシアはちみつを届けたい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

46,000

目標金額 1,952,000円

支援者
4人
募集終了日
2015年12月26日

    https://readyfor.jp/projects/asama_garden?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年11月23日 00:58

養蜂専業農家への思い

父が愛してやまないミツバチの世界はとても魅力的です。
ミツバチ達は、自分達の命よりも巣を守る事を一番に考えます。

巣を守ることは、種を残すことであり、その歴史は人類が誕生する遥か昔と言われています。

集団で生活するミツバチ達は徹底した役割と高い社会性が備わっています。

それにミツバチ達はこの地球とずっと共存しているのです。

さらに受粉という地球にとって素晴らしい貢献をし、発展させて来ました。

僕はミツバチ達の生き方から学ぶべき事が多いと感じています。

人として男として一児の父親としてまだまだ半人前ですが、自分が幸せに生きていると感じられるのは、やはり家族の存在がとても大きいです。

いくつになっても帰る場所を守ってくれている両親の様に自分も家族を守っていきたい!

そして、ミツバチ達の様に、地球にも貢献出来て尚且つ社会に循環できること。そこに自分の人生を捧げたい!

ミツバチの生き方に触れ、父が続けてきた養蜂こそ自分の思いを満たすものだと信じています。

ミツバチを増やす事で、たくさんのハチミツが採れ、ミツバチが増えることで受粉が拡大し、ミツバチを管理することで、ミツバチの種を残す手助けが出来る。

優秀過ぎるミツバチ達そして、その優秀さに気付き養蜂を生み出した賢い先人達、そして自分の父親がその素晴らしい技術を引き継いでいること!本当に心から父を誇りに思います!

伝えたいことが散らかってしまいましたが、僕の思いを文に変えてみました(^^;;

少しでもミツバチや養蜂の素晴らしさが伝われば幸いです(^^)

リターン

3,000


alt

・アカシア新蜜試食会ご招待券
( コーヒー&デザートつき)

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

10,000


・アカシア新蜜試食会ご招待券
( コーヒー&デザートつき)
・信州佐久のハチミツ2 種セット
( 120g×2 本)
・みつろうキャンドルお試しセット

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

3,000


alt

・アカシア新蜜試食会ご招待券
( コーヒー&デザートつき)

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月

10,000


・アカシア新蜜試食会ご招待券
( コーヒー&デザートつき)
・信州佐久のハチミツ2 種セット
( 120g×2 本)
・みつろうキャンドルお試しセット

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年8月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る