
寄付総額
目標金額 1,500,000円
- 寄付者
- 303人
- 募集終了日
- 2025年1月10日
日本留学生活の前半を振り返る
皆様
いかがお過ごしでしょうか?
梅雨も早々に明けてしまい、毎日猛暑日が続きますね。
前回にお伝えしていました通り、今回の活動報告では、4月に来日したリンダさん、ダニエルさんの
日本での滞在の様子をお伝えしたいと思います。
(写真は全て、彼らが携帯で撮影したものを一部当センターへ共有をいただきました。)
普段は日本語習得のクラスを始め、課題や勉強で忙しくしているであろう彼ら。毎日TUFSで学びながら、日本人学生、他のアフリカからの留学生たちとも友人となり楽しく過ごしているようです。
ーーーーーーー
6月にTUFSにて開催されましたAfricanWeeks2025最終日にモデルとして参加したリンダさんとダニエルさん。他の留学生も多数参加。みなさん、素敵なアフリカ民族衣装ですね。



TUFS African Weeks2025(クッキングイベント)にて、ザンビア料理を振る舞ったそうです。

TUFS留学生課主催のイベント・留学生仲間との高尾山登頂。あいにく、富士山は見えなかったそうです。
高尾山の下のリフト乗車・急斜面で安全ベルトもなく、とても怖かったそうです。

新宿の須賀神社訪問・映画「君の名は」の聖地だそうです。日本のアニメを彼らもよく知っているようですね。

アフリカに興味のある他大学生との交流イベントにも参加したそうです。楽しそうな雰囲気が伝わります。

TUFS到着日の夕食だそうです。同じザンビアからTUFS大学院に留学中のアネットさん(元交換留学生)と。リンダさん、ダニエルさんも今では、もうお箸も上手に使えるそうです。

回転すし訪問・コンベアに寿司が乗って回ってる様に驚愕。寿司はこの時、初めてだったそうですが、その後何度も来訪しているそうです。(アフリカ専攻の学生と、同じく交換留学生のマジャリワさん、イレネさんも一緒です。)

浅草雷門にて
あまりの人出に驚いたそうです。

皆様のご支援に支えられて、このように、ザンビアからの2名は、TUFSでのクラス以外の時間でも交換留学中の滞在・生活を満喫できているようです。
滞在期間もあと少しとなり、彼らの携帯に残った素敵な写真を共有してくれました。
これらの経験は彼らの糧となり、一緒に過ごす日本人学生たちにも良い影響を与えてくれていることでしょう。
【秋のアフリカ留学生交流会・2025年10月24日(金)】〜秋の交流会の日程が決定致しました。〜
以前出欠を伺いました際、秋の交流会に参加を希望された方は、ぜひこの開催日は空けておいていただき今から楽しみにして頂けますと幸いです。
それでは、引き続き活動を見守っていただけますよう、重ねてお願い申し上げます。
ギフト
1,000円+システム利用料

留学生との交流会へご招待!(学生限定)
【学生限定】
①留学生との交流会にご招待(2025年10月末予定)
③寄付領収証の発送
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
3,000円+システム利用料

留学生との交流会へご招待!
①留学生との交流会へご招待(2025年10月末予定)
②留学生からのサンクスメール
③寄付領収証の発送
発送完了予定月までに、サービス内容などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
1,000円+システム利用料

留学生との交流会へご招待!(学生限定)
【学生限定】
①留学生との交流会にご招待(2025年10月末予定)
③寄付領収証の発送
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
3,000円+システム利用料

留学生との交流会へご招待!
①留学生との交流会へご招待(2025年10月末予定)
②留学生からのサンクスメール
③寄付領収証の発送
発送完了予定月までに、サービス内容などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

ダイバーシティな未来のために、JUNKOがオーストラリアへ
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 21日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,880,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 67日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日












