第2弾! 紛争を乗り越えて。ルワンダの大学から留学生を招こう

寄付総額

1,425,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
147人
募集終了日
2020年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/asc-piass2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年12月11日 17:01

留学生2名がセンターを訪問しました

武内センター長らと授業のことや母国の話で盛り上がりました

 

本学の寮における2週間の隔離期間を終え、アンリさんとジャスタスさんが現代アフリカ地域研究センターに来てくれました。同じキャンパス上にいたのになかなか会えずにいたため、ようやく会えた感動と喜びはとても大きかったです。

 

渡航前は時差が7時間あるため、夜中にオンラインで本学の授業を受け、昼夜逆転の生活を送っていた2人。ようやく日本に来られ、「これでじっくりと授業や課題に取り組める」と安心したようすでした。日本語の授業も取っている2人は、日本語を習得すること、日本の人々と交流することに熱い思いを抱いています。

 

日本の寒さにまだ体がなじんでいないそうですが、外部の方からご厚意でいただいた冬物の古着を渡したところ、大喜びで持って帰りました。プロジェクト自体は私たちが立ち上げたものですが、2人がこうして来日でき、毎日のように人々の温かさを感じながら暮らせるのはご寄附いただいた皆さまをはじめとする多くの方々のおかげです。

 

ご寄附いただいた方々に個別メッセージでご案内しておりますとおり、2020年12月17日(木)に、アンリさんとジャスタスさんとのオンライン交流会を開催します。参加をご希望の方は個別メッセージで案内しておりますリンクから12月13日(日)までに参加申し込みをお願いいたします。できるだけ多くの方々と2人にお会いいただけたらと思っております。

ギフト

3,000


留学生との交流会へご招待

留学生との交流会へご招待

皆さまのお力が、ルワンダ-日本間の架け橋をさらに強いものにします。ご支援に感謝いたします。
①留学生との交流会に招待します(2020年11月開催予定)
②留学生からのサンクスメールをお送りいたします
③寄附領収書の発送

申込数
95
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

10,000


留学生のフォトをお届け

留学生のフォトをお届け

皆さまのお力が、ルワンダ-日本間の架け橋をさらに強いものにします。ご支援に感謝いたします。
①留学生のフォトをお送りいたします
②留学生との交流会に招待します(2020年11月開催予定)
③留学生からサンクスメールをお送りいたします
④寄附領収書の発送

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

3,000


留学生との交流会へご招待

留学生との交流会へご招待

皆さまのお力が、ルワンダ-日本間の架け橋をさらに強いものにします。ご支援に感謝いたします。
①留学生との交流会に招待します(2020年11月開催予定)
②留学生からのサンクスメールをお送りいたします
③寄附領収書の発送

申込数
95
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

10,000


留学生のフォトをお届け

留学生のフォトをお届け

皆さまのお力が、ルワンダ-日本間の架け橋をさらに強いものにします。ご支援に感謝いたします。
①留学生のフォトをお送りいたします
②留学生との交流会に招待します(2020年11月開催予定)
③留学生からサンクスメールをお送りいたします
④寄附領収書の発送

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る