
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 151人
- 募集終了日
- 2024年9月1日
帰ってきたよ 今年の意気込み
こんにちは、こんばんは、音楽家の松本一哉です。
映画「Shari」の撮影で初めて知床に来てから、あっという間に5年目の斜里です。
Shariで知床に深くご縁が出来て以来、仕事やプライベートで通っていたので、あしげい初年度にスーパーで出会った友達に「住む場所見つかった?」なんて言われたのが遠い昔に感じるのだけど、その友達は今は斜里に居なかったり、あしげいに無くてはならなくなった岩村さんや、2年目のあしげいに毎日お客さんとして通った小泉くんが斜里に移住し、今年は斜里在住の実行委員としてあしげいに参加していたりと、斜里での月日の経過を感じる機会がたくさん増えました。
思い描いた事がどんどん実現していっていますし、あんな面白い人や、こんな面白い人と繋がりたいなーと初年度に悔しい思いをしたのが遠い昔に感じるくらい、あしげいの持っているエネルギーがより強力になっているのを感じています。

5年前にご縁を繋いでいきたいと思った斜里で、道東で、会いに行く友達も多く増えました。俺は、何か特別な事が出来るとは思ってはいないし、世界を変えてやろうというような強い野心も無いので大した事は出来ないけど、外から通う人だから出来る事があると思っています。ご縁が出来、たくさんの喜びを与えてくれる斜里に少しでも恩返し出来たらと、今年も変わらず、日々研鑽をし続ける僕の表現で恩返ししたいと思っています。それはこれからも変わりません。
ゆっくりと長い時間をかけて、わかりやすく目には見えないかもしれないけれど、斜里に良い影響を、良い波を起こしていきます。
今年も宜しくお願いします!
あ、今年はあしげい継続と、更なる発展を実現させるためにクラファンをやっています。
僕からのリターン品がありまして、5年間の春夏秋冬、知床で録音して来た色々な音源をまとめた音源集です。クラファンの説明文にもありますが、90年代のAphex Twinか?と思うようなクジラのクリック音とか(200万の水中マイクで録音!!)、知床の森の怖さを知らないから出来た(知識が増えた今ではもうやろうとは思えない。笑)深夜の森で生き物の気配と混ざり続けた録音とか、夜明けの生き物たちの目覚めとか、僕の3rd「無常」に入れなかった流氷の音などを収録予定の音源集です。
これを書いている7/31現在、残り10人程度です。ソロリリースしろよ…っていう内容の音源です。ぜひ葦の芸術原野祭の未来へご協力ください。
宜しくです!!!
リターン
1,000円+システム利用料

あしげい応援コース
メンバーからの感謝のメッセージ
このクラウドファンディングに協力してくださった方に、感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

あしげい応援コース2
・メンバーからの感謝のメッセージ
・ウェブサイトにお名前掲載
このクラウドファンディングに協力してくださった方に、感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
さらにあしげい2024ウェブサイトに協力者としてお名前を掲載させていただきます。(掲載を希望されない方はご連絡ください)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
1,000円+システム利用料

あしげい応援コース
メンバーからの感謝のメッセージ
このクラウドファンディングに協力してくださった方に、感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

あしげい応援コース2
・メンバーからの感謝のメッセージ
・ウェブサイトにお名前掲載
このクラウドファンディングに協力してくださった方に、感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
さらにあしげい2024ウェブサイトに協力者としてお名前を掲載させていただきます。(掲載を希望されない方はご連絡ください)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【尿管閉塞】愛猫ノエルくんに治療費のご支援をお願い致します。
- 現在
- 161,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

【まあくんハウスマンスリーサポーター】保護した野犬・成犬に未来を
- 総計
- 71人

すべてのこどもたちに学習の機会を!こどもたちの未来へ夢と希望を!
- 総計
- 2人

一般譲渡ができない犬猫たちを救い続ける|アニパレサポーター募集
- 総計
- 174人

がん患者さんを家族まるごと支えるTOTONOUハウスサポーター募集
- 総計
- 13人

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人









