
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 116人
- 募集終了日
- 2017年11月17日
【掲載終了まであと4日】お寄せいただいた応援メッセージの紹介
こんばんは。 ル・コルビュジエの船再生委員会です。私たちのクラウドファンディングの終了まで本日で残り4日となりました。目標金額の達成まであと210,000円です。
目標金額の達成後も11月17日(金)午後11:00までクラウドファンディングの支援は募集しています。アジール・フロッタン船内に設置される名盤にお名前を掲載されるリターンは今回限定のリターンです。これを機にご支援を検討頂けますと幸いです。
*****
8月19日の挑戦開始から今日まで、WEB上での支援者様は92名様にも上っております。直接、事務局へ支援いただいた方は重複していますが、皆様からの温かいコメントに、大変励まされております。
本日は、支援者の皆様からいただいた応援コメントの一部を抜粋して、ご紹介いたします。
このプロジェクトに関わる多くの方々の支援でこの船が蘇り、歴史とこの船の建築が多くの方々に知られる事を楽しみにしています。
エルメンドルフ さん
恩恵を受けたコルビュジェの作品保全に、微力ですが協力できるのは喜ばしいです。
ミヤタケアツオ さん
2017/08/22
建築に関わる企業が、あるいは難民問題に関心を持つ企業が、その気になれば一瞬で集まるドネーション金額だと思いますが、我々の手で、一人一人の一灯を集めていきましょう!
seiichimizuno さん
微力ながら、こころのなかのコルビュジェへのお礼として。
このプロジェクトが必ずや成功し、建築の文化の継続への新しいページを開くことを信じております。
marconero さん
2017/09/19
パリに行ったら絶対寄ります
がんばってください!
parisado さん
文化施設として再生保存はとても重要なことです。応援しております。
李 勝代 さん
2017/10/25
素晴らしいプロジェクトが実りますように。
子供が将来見にいけるその時までありますように。。。
nanayun さん
再生実現を楽しみにしています。
仙入 洋 さん
2017/11/03
少しでもご協力できればと思います。ぜひ実現させてください。
masa.tsuka さん
かく在らしめられたものはより良く活かされさらに在り続けられるよう図られることを見守りたい
橋本健治 さん
2017/11/06
TOKYO CELL⇒YOKOHAMA CELL⇒UMEDA CELLと展示会を巡回させていただきました。次は山口県です。
来年は日仏友好160周年です。これを機会に近づきましょう。
丸山雄平 さん
北川 啓介 さん
2017/11/10
プロジェクトの成功を楽しみにしています!
坂口 大賀 さん
京芸宴会部も応援しています!
茶谷 文子 さん
2017/11/12
あと少しですね。ぜひパリに行って乗船したいとおもいます。
joki さん
ル・コルビュジェが遺した船上の建築物、未来永劫伝えていきたいですね。
小曽根 環 さん
2017/11/12
偉大な建築家コルビュジェの残した作品を一つでも多く
後世に残し伝えていくことは、とても重要なことだと思います。
あと少しでターゲットです。もうひと踏ん張り頑張ってください!
できる事は知れてますが、微力ながらご協力させていただきます。
新井裕介 さん
一連のプロジェクトに全面的な賛意を表します。よくぞやってくれました。残りの期日、達成できるよう、SNSなどで協力します!
倉方 俊輔 さん
2017/11/13
以上、2017/11/13の新着情報更新時点で皆様から頂いた、あたたかい応援コメントの一部抜粋でございます。
コルビュジエ氏の設計したアジール・フロッタン号の再生のために最後まで、皆様のお力添えをどうぞよろしくお願いいたします。
▼プロジェクト本文は下記より▼
リターン
10,000円

船内の名盤に支援者全員のお名前を掲載
■ アジール・フロッタン船内に設置される名盤にお名前を掲載(希望者のみ・設置は2018年内を予定)
■ お礼のメールと最新写真データ
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
20,000円

アジール・フロッタンの歴史をまとめた書籍をお届け
10,000円コースに加え、
■ 記念切手(日本郵政発行・コルビュジエの肖像写真入り)1枚
■ 書籍『ル・コルビュジエとともに「ルイーズ・カトリーヌ号」の冒険(仮)』(鹿島出版会より2017年発行予定・著者サイン入り)
※アジール・フロッタンのオーナーの一人であり、建築家のミシェル・カンタル=デユパールさんが、綿密なリサーチをもとに船がつくられた経緯について執筆した書籍『ル・コルビュジエとともに「ルイーズ・カトリーヌ号」の冒険』(日本語版・2018年出版予定)に著者サインを添えてお送りします。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円

船内の名盤に支援者全員のお名前を掲載
■ アジール・フロッタン船内に設置される名盤にお名前を掲載(希望者のみ・設置は2018年内を予定)
■ お礼のメールと最新写真データ
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
20,000円

アジール・フロッタンの歴史をまとめた書籍をお届け
10,000円コースに加え、
■ 記念切手(日本郵政発行・コルビュジエの肖像写真入り)1枚
■ 書籍『ル・コルビュジエとともに「ルイーズ・カトリーヌ号」の冒険(仮)』(鹿島出版会より2017年発行予定・著者サイン入り)
※アジール・フロッタンのオーナーの一人であり、建築家のミシェル・カンタル=デユパールさんが、綿密なリサーチをもとに船がつくられた経緯について執筆した書籍『ル・コルビュジエとともに「ルイーズ・カトリーヌ号」の冒険』(日本語版・2018年出版予定)に著者サインを添えてお送りします。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
- 総計
- 21人

止まらない野犬の捕獲、救いたい命。最後の砦の犬舎増設にご支援を。
- 支援総額
- 16,814,000円
- 支援者
- 1,555人
- 終了日
- 4/28

通勤からプライベートまで!デザイン性×多機能性マルチリュック
- 支援総額
- 1,740,536円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 2/18

東急デハ3455 戦前に製造された貴重な車両を未来に残したい!
- 寄付総額
- 6,735,000円
- 寄付者
- 354人
- 終了日
- 1/15
パラオと日本25周年!平和と友愛の軌跡を次世代に伝えたい!!
- 支援総額
- 2,619,000円
- 支援者
- 178人
- 終了日
- 8/14
飼い主に棄てられ車に轢かれたきよしの絵本を作りたい
- 支援総額
- 3,011,000円
- 支援者
- 289人
- 終了日
- 2/20

わにゃんこ愛媛|移動式手術室でTNR活動のさらなる進化へ【第二弾】
- 支援総額
- 4,603,000円
- 支援者
- 492人
- 終了日
- 9/27

北海道中頓別町・築100年の登録有形文化財「旧丹波屋旅館」を未来へ
- 支援総額
- 4,035,000円
- 支援者
- 198人
- 終了日
- 11/10












2017/08/20
沈まない歴史と想いに賛同いたします。
本質的な価値をみいだしてさらなる発展のあり方を模索している主催者さま、応援いたします。
sasamoto さん