
支援総額
717,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 33人
- 募集終了日
- 2015年9月3日
https://readyfor.jp/projects/asobiba-kitutukinomori?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年09月01日 22:50
ツリーハウス制作に向けて!
ツリーハウスを作ろう!計画では、大工さんで木育マイスターの柴田さん(「しばちゃん工房」主催)の絶大なるご協力を頂けることになりました。
打ち合わせをしながら、
①まずは、ツリーハウスを作る木を選ぶ
②今年どこまで進められそうかん見通しを立てる
③どこまでを、どこからを、参加者と一緒に作ることが可能か?などなど、
楽しくおしゃべりしながら、計画を立てていきました。
そして、そして!!!
今年は、土台となる柱とデッキ部分を作ることに集中しよう!ということに。
土台ができてしまえば、屋根や壁は後からでもどんどん付け足し可能なのだそう。
塗装や、絵を描く。床板の貼り付けなどは、
みんなでできる作業として、イベントなどの時にブースを設けようと思います。
集めた古材や、いくつかのツリーハウスをつなげるアイディアも
しばたさんとの構想は膨らむ一方。
そして思うのです。
ツリーハウスの話をするときって、みんな
「いいねぇ~ 夢があるよね~」
と、子どものような顔をするよなぁと。
アイディア絶賛募集中♬
夢いっぱいの秘密基地を、木の上に作っていきましょう!!!
残り48時間、最後までどうぞよろしくお願いいたします
リターン
3,000円
サンクスレター
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスレター
活動ミニ写真集 「子どもと自然の物語」
ポストカード
ツリーハウスに名前を入れられる権利
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスレター
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスレター
活動ミニ写真集 「子どもと自然の物語」
ポストカード
ツリーハウスに名前を入れられる権利
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人あえりあ
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
猛禽類医学研究所
神戸朝高生とともに歩む会
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
西神戸朝鮮初級学校支援 未来プロジェクト
NPO法人 函館地域猫・保護猫活動「陽だまり」

あえりあサポーター募集中!医療福祉の有資格者と地域住民をつなぐ
継続寄付
- 総計
- 4人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 522人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
継続寄付
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
86%
- 現在
- 3,478,000円
- 寄付者
- 179人
- 残り
- 28日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
継続寄付
- 総計
- 61人

陽だまりサポーター募集 野良猫問題を解決し殺処分の子猫をなくしたい
継続寄付
- 総計
- 36人











