地域が元気になるみんなのお店「くつろぎ自由研究室」を開設したい
地域が元気になるみんなのお店「くつろぎ自由研究室」を開設したい

支援総額

3,554,000

目標金額 2,800,000円

支援者
266人
募集終了日
2022年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/asoviva?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年05月29日 07:57

福田洋平さんより、応援メッセージをいただきました

 

こんにちはー!

オレもASOVIVAを応援してますー🙌

 

大人になるにつれてほとんどの人が大切な「何か」を無くしたり、忘れたり、置いてきたり、消したりする大切な「何か」。

(それがダメって言いたい訳じゃないです。)

 

個人的にアソビバと関わって、

アソビバに通ってる子は

 

「自分の中の大切な「何か」がまだ何か分からんけど大切にせな!!」

 

って思ってる子が多い気がします。

 

そんな子供たちがこの企画でこれから作っていく小さな地域社会を応援したいし、

 

どんな子供たちでも色んな経験をして作っていく世界にわくわくします!!

 

・特急部品センター(株)

・一般社団法人ちはやあかさかくらす理事

・New period. 

福田洋平

 

・・・・

福田さんは、ASOVIVAがある河南町寛弘寺にお住まいで、今回のプロジェクトもご夫妻で一緒に企画段階から関わっていただいてます。

 

理事をされている一般社団法人ちはやあかさかくらすは、千早赤阪村の空き家バンクや道の駅の運営、移住促進、古民家の改修など、千早赤阪村が好きで訪れる人達と、その土地、家、村民の皆さんとのご縁を繋ぐ活動をされています。

 

詳しくはホームページ千早赤阪村コンシェルジュをご覧ください♪

 

今後はレスキューした古き良き物を、未来に繋ぐ活動「New period.」を始動させていく予定だそうです。

 

福田洋平さん、温かいメッセージをありがとうございます!

 

リターン

3,000+システム利用料


寄付で応援(3000円)

寄付で応援(3000円)

●子ども達のイラストステッカー
*非売品:絵柄はお任せください
●お礼のお手紙
●寄付金受領証明書(領収証)
*2023年1月末頃の発送となります。

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

5,000+システム利用料


寄付で応援(5000円)

寄付で応援(5000円)

●子ども達のイラストステッカー
*非売品:絵柄はお任せください
●お礼のお手紙
●寄付金受領証明書(領収証)
*2023年1月末頃の発送となります。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

3,000+システム利用料


寄付で応援(3000円)

寄付で応援(3000円)

●子ども達のイラストステッカー
*非売品:絵柄はお任せください
●お礼のお手紙
●寄付金受領証明書(領収証)
*2023年1月末頃の発送となります。

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

5,000+システム利用料


寄付で応援(5000円)

寄付で応援(5000円)

●子ども達のイラストステッカー
*非売品:絵柄はお任せください
●お礼のお手紙
●寄付金受領証明書(領収証)
*2023年1月末頃の発送となります。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る