地域が元気になるみんなのお店「くつろぎ自由研究室」を開設したい
地域が元気になるみんなのお店「くつろぎ自由研究室」を開設したい

支援総額

3,554,000

目標金額 2,800,000円

支援者
266人
募集終了日
2022年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/asoviva?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年06月24日 11:15

【ASOVIVA対談】長村知愛×増田靖氏、25日対談LIVE配信します

 

【残り6日!】現在190名の方から合計202万8千円のご支援をいただいています!

 

ありがとうございます。

 

目標金額の280万円まで、あと77万2千円。

あと6日しかありません。

どうぞ皆さまからのお力添えをお願いいたします!

 

・・・

 

ASOVIVA代表理事の長村知愛が、より良い社会の実現に向けて活動されている方と1対1で対談させてもらう「ASOVIVA対談」企画の第3段。

 

特例認定NPO法人ASOVIVA代表理事 長村知愛(19才)が、 様々な方と対談させていただく企画。

 

第4弾はLIVE配信でお届けします!(明日25日19時~)

 

 題して【19才と50才が語り合う未来】

 

世代の違う2人は、何をどう捉えて、未来をどう描いているのか?

 

価値観のギャップを越えて、どう協働していくのか?

 

多世代での協働が必須となってくる近未来社会へ向けて、 実践者の2人に語り合ってもらいます。

 

予告動画はこちらです!

 

対談相手は増田靖氏。

ASOVIVAの法人設立準備段階から、理事として参画。

堺市を中心に福祉と経済を繋いで地域を耕す活動をされています。

 

株式会社ふくのこ 代表取締役

NPO法人ASUの会 

代表理事 特例認定NPO法人ASOVIVA 理事

 

配信日時 2022年6月25日19時~20時半

ご視聴は下記リンクよりご覧いただけます。

 

https://youtu.be/14eM55a8tqA

 

ぜひぜひ、ご覧ください!

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


寄付で応援(3000円)

寄付で応援(3000円)

●子ども達のイラストステッカー
*非売品:絵柄はお任せください
●お礼のお手紙
●寄付金受領証明書(領収証)
*2023年1月末頃の発送となります。

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

5,000+システム利用料


寄付で応援(5000円)

寄付で応援(5000円)

●子ども達のイラストステッカー
*非売品:絵柄はお任せください
●お礼のお手紙
●寄付金受領証明書(領収証)
*2023年1月末頃の発送となります。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

3,000+システム利用料


寄付で応援(3000円)

寄付で応援(3000円)

●子ども達のイラストステッカー
*非売品:絵柄はお任せください
●お礼のお手紙
●寄付金受領証明書(領収証)
*2023年1月末頃の発送となります。

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

5,000+システム利用料


寄付で応援(5000円)

寄付で応援(5000円)

●子ども達のイラストステッカー
*非売品:絵柄はお任せください
●お礼のお手紙
●寄付金受領証明書(領収証)
*2023年1月末頃の発送となります。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る