
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 29人
- 募集終了日
- 2022年2月8日
「Asuka no yado」リノベーション工事の様子②
新年始まって早5日。
お正月ムードも少しずつ落ち着き、街ゆく人も普段の生活に戻りつつあるようです。
明日香村では来たる1月10日の成人の日に、網掛け神事が行われます。
子孫繁栄と五穀豊穣を祈る神事で、稲渕地区には「男綱(おづな)」を、栢森地区には「女綱(めづな)」を、飛鳥川と路をまたいで渡します。
▲昨年6月に撮影した男綱の写真。
綱は悪疫が川や路を通って侵入するのを阻み、住人を守護するものと伝えられています。
大阪府ではCOVID-19感染者数が2か月半ぶりに100人を超え、今年も気の抜けない状況が続きますが、感染予防対策や健康を心掛けていきましょう。
◇◇◇
「Asuka no yado」のリノベーション工事の様子、前回は床の修繕をご紹介しました。
本日は外壁の工事進捗をお届けします。
まずは10月中旬の、工事前の外壁の様子。

▲木板とトタン屋根で作られたこの部分…。

▲10月下旬の工事初期に、全て取り外されました!
もともとは洗濯物を干したりなどするテラスのような部分でしたが、リノベーションにより生まれ変わった「Asuka no yado」にとって、どんな場所になるのでしょうか?

▲11月は躯体の修繕を行っており、建物の中が劇的な変化を遂げていきます。11月上旬には外壁にも新しい壁が作られ、サッシも入りました。
しばらくはこの姿のまま…。
▲12月上旬。ダークブラウンのシックな外壁が取り付けられていきます。
▲そして12月中旬には、小さな縁側が出来上がりました!
縁側は、玄関側にもう一か所作られています。
こちらには、もともと物件にあった小さな庭があり、一層風情が感じられます。

▲涼しい時期には日向ぼっこ、暖かな季節には夕涼みなんていかがでしょうか?
◇◇◇
2022年はどんな年になるでしょう。
世界はまだまだ、疫病流行の脅威に晒されていますが、希望に溢れる一年を、皆様と共に過ごしていきたいです。
どうぞ最後まで皆様のご支援、お力添えをよろしくお願い申し上げます。
リターン
2,000円

感謝のメール
活動報告メールと完成報告メールを送信します。物件や作業の写真を添付します。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円

感謝のメール Ⅱ
活動報告メールと完成報告メールを送信します。物件や作業の写真を添付します。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
2,000円

感謝のメール
活動報告メールと完成報告メールを送信します。物件や作業の写真を添付します。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円

感謝のメール Ⅱ
活動報告メールと完成報告メールを送信します。物件や作業の写真を添付します。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 212,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 19日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,060,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 21日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,862,000円
- 寄付者
- 320人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

みんなのガッコウのサポーター募集!農業と食の未来を存続させていく為
- 総計
- 3人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人











