
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 90人
- 募集終了日
- 2022年4月8日
あと11日!ーー新宿中央公園『髪』
こんにちは。
いつもプロジェクトをご覧いただき、ありがとうございます。
あと11日となりました。
さきほど、とうとう200万円を超えるご支援をいただきました。
私の個人的なプロジェクトに共感していただき、たまに、どんなかな?とサイトを覗いてくださっている、、そんなお話も、とても励みになっております。
本当にありがとうございます。
どうぞ最後までよろしくお願いいたします。
一緒にワクワクしていただければ、とても嬉しいです。
周辺の方へのお声掛けもしていただけたら、なお、嬉しいです。
ネクストゴール達成に向けて、どうぞよろしくお願いいたします。
ーーー
さて、今日は祖父の代表作とも言える作品のご紹介をさせていただきます。
私の人生の中で一番長い付き合いの友人が(もう出会ってから四半世紀を裕に超えてしまいましたねぇ)、新宿中央公園に設置されている祖父の作品を見つけて、写真を撮ってくれました。

都庁のお膝元、新宿区立中央公園の北側にあります。
お散歩でワンちゃんと旦那さんと行ってくれました。
ワンちゃんも可愛いので、一緒にアップさせていただきました。
(掲載の許可はいただいています。)
作品のタイトルは『髪』。
1968年の日展で特選に選ばれた作品です。
アトリエにも、原型が置いてありました。
今は専門の業者さんに預かっていただいており、公開の時には、アトリエでご覧いただけると思います。
祖父はどんなことを考えていたのかなあ、と想像を巡らす日々。
アトリエに膨大な日記が残されているのですが、なかなか解読できない文字・・・私にとっては、まるで暗号です。
当時、本人は、「おじいちゃんの字は、味のある字だからな」と笑っていました。
祖父も読まれるとは思っていなかったでしょうから、そのままそっと保管しておくことにします。
ーーー
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
最終日までの残りの時間も、ハラハラですが、楽しみます!
どうぞよろしくお願いいたします。
太田真木
リターン
3,000円

感謝のメールと活動報告書(PDF)
・感謝のメール
・活動報告書(PDF)を送付
*活動報告書にお名前を掲載させていただきます。(希望制)
送信時期は、遅れる場合がございます。その際は事前にご連絡いたしますのでご了承ください。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円

感謝のメールと活動報告書(PDF) +公開日をお知らせ
・感謝のメール
・活動報告書(PDF)を添付
*活動報告書にお名前を掲載させていただきます。(希望制)
・公開できるようになりましたら、公開日をメールでお知らせいたします。
*恐縮ですが、当分は限定公開となりますので、ご了承ください。
*概ね1ヶ月前にはご連絡します。
*ご来場時の交通費等はご負担ください。
発送(送信)時期は、遅れる場合がございます。その際は事前にご連絡いたしますのでご了承ください。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円

感謝のメールと活動報告書(PDF)
・感謝のメール
・活動報告書(PDF)を送付
*活動報告書にお名前を掲載させていただきます。(希望制)
送信時期は、遅れる場合がございます。その際は事前にご連絡いたしますのでご了承ください。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円

感謝のメールと活動報告書(PDF) +公開日をお知らせ
・感謝のメール
・活動報告書(PDF)を添付
*活動報告書にお名前を掲載させていただきます。(希望制)
・公開できるようになりましたら、公開日をメールでお知らせいたします。
*恐縮ですが、当分は限定公開となりますので、ご了承ください。
*概ね1ヶ月前にはご連絡します。
*ご来場時の交通費等はご負担ください。
発送(送信)時期は、遅れる場合がございます。その際は事前にご連絡いたしますのでご了承ください。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,835,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 28日

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
- 総計
- 13人

北海道の豪雪地帯、旧・深名線「沼牛駅」木造駅舎を継続して守りたい!
- 総計
- 17人

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 23日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人












