
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 148人
- 募集終了日
- 2024年4月5日
実態調査アンケートは336件集まりました!
今回のアンケート総数が確定しましたのでご報告いたします。
(繁忙期でご報告が遅くなりました)
全国の認定NPO法人・特例認定NPO法人の1273件にアンケートのお願いハガキを郵送しました。回答数は336件、25%を超える法人(4法人に1件です!)の声を集めることができました。
クラファン同様に、アンケート回収数のゴールを300件としていましたので、目標を達成することができました。
アンケートにご回答いただいた方々、お声掛けしていただいた方々など、どうもありがとうございました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ゴールまでの奮闘記も少しご報告いたします。
アンケートのお願いハガキを郵送したのは2月中旬です。ハガキにアンケートフォームのQRコードとURLを印刷して発送しました。当初の回収期限は4月10日でした。
3月末時点での回答数は127件。ハガキが認定担当者に届いていない感じを受けました。
そこで、アンケート回答期限をひと月延長して5月10日としました。
ここからは、@PROの理事メンバーに協力いただき、ローラー作戦開始です。
認定NPO法人のHPを1件ずつ検索して、連絡先を調べました。
HPに問合せフォームがある法人と法人代表メールアドレスを掲載している法人が、ほぼ半数ずつでした。
理事が手分けして、問合せフォームから、1件ずつ「アンケートのお願い」を送りました。(突然、問合せフォームにアンケートのお願いが届いて不快な思いをされていないか心配しました。)
続けて、4月24日に法人代表メールアドレス(471件)に同様のメールを送信しました。
並行して、プロジェクトメンバーが中心となって、個別にアンケートの依頼を続けました。
その結果、336件の法人様からご回答いただきました。ほんとうに感謝です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アンケートの集計・分析がはじまりました。
興味深いコメントがたいへん多いです。大切に分析していきたいと思います。
ご支援いただきました皆様のお手元に「認定NPO法人白書」が届くのは、来年1月末を予定しております。しばらくお時間をいただきますが、どうぞよろしくお願いします。
ギフト
5,000円+システム利用料
お気持ちコース
・感謝のメール
・認定NPO法人白書ダイジェスト版(PDF)
・寄付金受領証明書
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料
認定NPO法人白書1冊
・認定NPO法人白書1冊
・寄付金受領証明書
・シンポジウムへの無料ご招待
■シンポジウム詳細
開催日時:9月6日(金曜日)午後(時間未定)
開催日時:大宮ソニックシティ(さいたま市)
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
5,000円+システム利用料
お気持ちコース
・感謝のメール
・認定NPO法人白書ダイジェスト版(PDF)
・寄付金受領証明書
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料
認定NPO法人白書1冊
・認定NPO法人白書1冊
・寄付金受領証明書
・シンポジウムへの無料ご招待
■シンポジウム詳細
開催日時:9月6日(金曜日)午後(時間未定)
開催日時:大宮ソニックシティ(さいたま市)
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 28日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

Media is Hope マンスリーサポーター大募集!
- 総計
- 16人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,503,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 27日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 9日












