
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 374人
- 募集終了日
- 2024年5月3日
瓦礫撤去へ・・・
このプロジェクトにご支援くださった皆様本当にありがとうございます。
ご支援とともに、応援メッセージが本当に心強く、個別にお返事できないことを大変申し訳なく思っております。
いただきました応援メッセージは全て読ませていただいています。
皆様にいただきましたあたたかなお気持ちを力に変え、私たちは明日を生きます!
2023年2月10日
この1ヶ月以上、待ちに待った重機ボランティアのTEAM B-DASHさんがいらっしゃいました。
お隣のビルのトタンが風に飛ばされ、我が家の敷地に大量に落ちて来ていて、焼けた現場にほぼ立ち入れない状況が続いていました。
(立ち入りに関しては消防の方にも自己責任と言われています)
うんともすんとも動かなかった大きな壁面のトタンの瓦礫でしたが、重機であっという間に撤去していただけました。
ボランティアの方々は大阪から・・・長野から・・・
本当に日本全国から来てくださり本当にありがたいです。どんな言葉も足りないくらい感謝しています。
その中の男性の一人は余りにもひどい朝市の焼けた現場が心に刺さり、泣けて泣けて仕方ないとおっしゃってくださいました。
私たちの古民家やギャラリー、アトリエのお写真、地震当日の朝のお正月のテーブルコーデをお見せしたら、さらに涙が止まらなくなってしまい・・・
私は「ありがとうね」ってその背中をさすりながら、そのあたたかな気持ちに少し荒んだ心が浄化されました。
「日本人でよかった!頑張るからね!」って別れを告げました。
長い長い道のりですが・・・小さな、でも確かな一歩前進です。
これから少しずつ我が家の敷地の片付けと倒壊した土蔵の下をかき出してみようと思います。
(次回は瓦の撤去をお願いしました)
アトリエYo-Ku 畠中陽一 久美子


リターン
5,000円+システム利用料
【リターン不要な方向け】お気持ちだけコース5,000円
●お礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 144
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料
500円オフ券
●お礼のメールとともにオンラインショップおよび店舗でお使いいただける500円オフ券をお送りいたします。
●オフ券の有効期限は発行から6ヶ月内とさせていただきます。
※生産体制次第では、発行が遅延する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料
【リターン不要な方向け】お気持ちだけコース5,000円
●お礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 144
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料
500円オフ券
●お礼のメールとともにオンラインショップおよび店舗でお使いいただける500円オフ券をお送りいたします。
●オフ券の有効期限は発行から6ヶ月内とさせていただきます。
※生産体制次第では、発行が遅延する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
- 現在
- 1,522,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 35日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

能登半島地震復興支援 OUTDOOR AID
- 現在
- 864,100円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 25日

輪島の未来へ響け、グラミー賞チェリストが奏でる希望の音色
- 現在
- 670,000円
- 支援者
- 16人
- 残り
- 15時間












