能登半島地震で全焼|オープンしたばかりの販売ギャラリーを再建したい
能登半島地震で全焼|オープンしたばかりの販売ギャラリーを再建したい

支援総額

10,440,000

目標金額 10,000,000円

支援者
374人
募集終了日
2024年5月3日

    https://readyfor.jp/projects/atrelierYo-Ku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月12日 21:18

読売新聞4/8 p.5「創り続ける 輪島の地で」

 < 読売新聞 4月8日 夕刊p.5 1ページ

  "創り続ける 輪島の地で" ズームアップ > 上記新聞は4月8日の読売新聞の夕刊。発災から現在に至るまだの冨田大介氏による取材記事です。

 

1月 雪が降り、寒さが厳しく心も体も凍りつくような日々。そんな中毎日温かい食事を作ってくれた友人のお陰で乗り越える事が出来た。

 

2月 インスタントハウスを提供して下さった名工大、北川教授。作品の制作再開の目途が立ってきた。

 

3月 待ちにまった和紙と漆が届き制作を再開することが出来た。

 

4月 私達が2ヶ月間避難生活をしていた近くの公園、桜は今が満開。

 

私達に優しく微笑んでくれているようだった。

 

https://www.yomiuri.co.jp/slides/s/notohanntouhatakenaka/ 

 

☆読売新聞オンラインも是非ご覧下さい。

 

 

皆様のご支援、そして応援有難う御座います。

沢山の応援メッセージは明日への力となっています。引き続きどうぞ応援、そしてご支援をお願い致します。

 

     アトリエYo-Ku 畠中陽一 久美子

リターン

5,000+システム利用料


alt

【リターン不要な方向け】お気持ちだけコース5,000円

●お礼のメールをお送りいたします。

申込数
144
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


alt

500円オフ券

●お礼のメールとともにオンラインショップおよび店舗でお使いいただける500円オフ券をお送りいたします。

●オフ券の有効期限は発行から6ヶ月内とさせていただきます。
※生産体制次第では、発行が遅延する可能性がございます。あらかじめご了承ください。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


alt

【リターン不要な方向け】お気持ちだけコース5,000円

●お礼のメールをお送りいたします。

申込数
144
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


alt

500円オフ券

●お礼のメールとともにオンラインショップおよび店舗でお使いいただける500円オフ券をお送りいたします。

●オフ券の有効期限は発行から6ヶ月内とさせていただきます。
※生産体制次第では、発行が遅延する可能性がございます。あらかじめご了承ください。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る