
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 21人
- 募集終了日
- 2020年4月24日
返戻品(リターン)・しゅろ帚の、ご説明。
【1】しゅろ帚の特徴と利点
(写真は、しゅろ帚の(中)サイズです。※(大)は竹の柄が長いので・・)

【2】箒の長さについて。(数字は平均値です。)
手作りの為、若干バラツキはあります。
全長 しゅろ箇所 竹の長さ
大(長箒)= 123cm 35cm 88cm
中(手箒)= 73cm 33cm 40cm
小(子箒)= 57cm 29cm 28cm
以上の寸法です。
【3】保管方法と、お手入れの件
【保管方法】
1)紐でつるす。(しゅろの先の曲がり防止。)
2)又は、しゅろの先を、上にして、立てかける
3)出来るだけ日光の当たらない場所に保管。
【お手入れ】
1)汚れや、綿ぼこりが、しゅろの穂先全体に付着すると、水で丁寧に洗う。その後、穂先全体を掃除機で残りの異物を吸引するときれいになります。
2)しゅろの箒の先が曲がりだしたら、水に漬して、十分に水分を吸わせ、
曲がりが取れたところで、布で巻いて、まっすぐにする。
3)長年、使用すると、しゅろの穂先が左右、どちらかに、摩耗してくるので、ハサミで形を整える。
【4】しゅろ箒の製作者:村井 徳夫 94歳(令和2年3月以降、天国で箒を、ご夫婦で製作していると思います。本人は生前、「まだ足りぬ、あの世でまだまだ、一工夫・・・。」)と話していました。
1)神奈川県「厚木市の物作り:ほうき部門:匠に認定」村井 徳夫 94歳
2)東京・江戸箒の老舗・京橋の白木傳兵衛(しろきやでんべえ)様⇒有名デパートに、納品をしていました。
リターン
5,000円

【つばきコース】しゅろほうき(小)
・しゅろほうき(小)
・お礼状
※心を込めてお礼の手紙を書かせていただきます
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【応援コース】お礼状
・お礼状のみ
※心を込めてお礼の手紙を書かせていただきます
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【つばきコース】しゅろほうき(小)
・しゅろほうき(小)
・お礼状
※心を込めてお礼の手紙を書かせていただきます
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【応援コース】お礼状
・お礼状のみ
※心を込めてお礼の手紙を書かせていただきます
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
- 総計
- 13人

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

能登千里浜天然天日塩で、石川県羽咋市を元気にしたい!
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 16日











