
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 21人
- 募集終了日
- 2020年4月24日
お陰様でプロジェクト(目標額=50万円)が達成されました。
4月21日(火)に、お陰様で、プロジェクトの目標金額(50万円)が達成できました。ご支援を、本当にありがとうございました。
利用者さん、職員、共々、「ヤッター!!」!!と、喜びあっています。
【今後の計画として】
①新規・木工旋盤、及び、ならい旋盤のライン設置計画図の作成。
②伊勢原市・大山・金子屋様(江戸時代から8代目の、独楽製造販売)と
一緒に静岡県にある、木工旋盤などを販売している会社へ下見に行き、アドバイスを頂きながら、購入する木工旋盤と、ならい旋盤の複数・選定をする。
③選定後、試作加工の承諾が得られれば日を改め各機械の試作加工のトライアルを行う。その後、購入を決定する。⇒搬送。
④つばき作業所・木工室のライン内に設置。⇒各機械の、安全確認と問題解決。
⑤各・機械の稼働時の、初期流動管理(FMEA=前もってトラブルを未然に防ぐ、安全と、工程品質の問題の洗い出しと、工程対策。)
⑥利用者さんが、倣い旋盤の第一工程(角材を丸棒に加工)で作業をする場合の危険予知と、FMEAを再度、実施し、問題点の洗い出しと改善実施。
⑦問題点の改善が完了後、量産加工トライアルの実施で問題点の抽出と改善。
⑧加工出来る、利用者さんのリストアップと面談。初回は2名に選定する。
⑨選定後、安全教育と、品質教育の実施。
⑩利用者さんの加工トライアル実施。⇒問題点の改善と、作業時のやりやすい治具作り計画(安全対策も含む)
⑪以下、工程の中での問題点の改善の、PDCA(プラン・ドゥ・チェック・アクション)を回しながら、安全を最優先に品質レベルを向上して行く。
⑫伊勢原市・大山・金子屋様共、連携を持ちながら、定期的に、現場にもおいで頂き、ご指導を受けていく。
リターン
5,000円

【つばきコース】しゅろほうき(小)
・しゅろほうき(小)
・お礼状
※心を込めてお礼の手紙を書かせていただきます
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【応援コース】お礼状
・お礼状のみ
※心を込めてお礼の手紙を書かせていただきます
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【つばきコース】しゅろほうき(小)
・しゅろほうき(小)
・お礼状
※心を込めてお礼の手紙を書かせていただきます
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【応援コース】お礼状
・お礼状のみ
※心を込めてお礼の手紙を書かせていただきます
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
- 総計
- 13人

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

能登千里浜天然天日塩で、石川県羽咋市を元気にしたい!
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 16日









