支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 266人
- 募集終了日
- 2023年5月31日
代理支援について 〜インターネットでのご支援が難しい方へ〜
代理支援について 〜インターネットでのご支援が難しい方へ〜
プロジェクトを応援したいけれど
インターネットでの支援方法が分からないという方へ
クラウドファンディングのご支援をいただく場合、本来はREADYFORでの会員登録が必要となります。
一方、操作方法が分からないという方からは、「代理支援」という形でのご支援も承っています。先山千光寺に直接ご支援金をお振込みいただき、先山千光寺が手続きを代行してクラウドファンディングに反映させるという方法です。
代理支援の申し込み方法
①以下の内容を、宗教法人 千光寺宛にご郵送またはメールでお知らせください。
【いただきたい内容】
・お名前(フルネーム/ふりがな)
・ご住所
・電話番号
・メールアドレス
・ご支援総額(ご希望のコース名、口数)
・プロジェクトページのコメント欄、ホームページ、芳名帳・境内(該当コースのみ)にご支援者様としてお名前を掲載させていただきます。 掲載するお名前(イニシャル等も可)をご記入ください。(掲載を希望されない場合は「名前掲載なし」とご記入ください。)
【御祈祷札の含まれるコースを選択の方】
・御祈祷札に記載するお名前・企業名をご記入ください。
・ご希望の願文を、下記より1種類ご記入ください。
家内安全 / 身体健全 / 所願成就 / 商売繁盛 / 厄除開運 / 息災延命
【送付先】
・宛先:宗教法人 千光寺
・住所:〒656-0017 兵庫県洲本市上内膳2132
・電話:0799-22-0281
・メール:senkouji0281@outlook.jp
②下記口座へお振込みをお願いいたします。
【お振込み先】
・金融機関:淡路信用金庫(1691)
・支店コード:001
・支店名:本店営業部
・口座種別:普通
・口座番号:0351312
・口座名義:宗教法人 千光寺
・口座名義カナ:シュウ)センコウジ
▼注意事項
※ご支援金は返金いたしかねますので、ご了承ください。
※ご記入いただくご連絡先は、送金に不備がある場合や、確認が必要な事項が発生した場合にのみ使用させていただきます。
※お問合せは、宗教法人 千光寺までお願いいたします。(メール:senkouji0281@outlook.jp 電話:0799-22-0281)
リターン
10,000円+システム利用料

クラウドファンディング限定御朱印
●お礼メール
●クラウドファンディング限定御朱印
※画像はイメージです。デザインは変更になる場合がございます。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
15,000円+システム利用料

限定御朱印帳+御朱印
●お礼メール
●芳名帳に記帳(希望制)
●クラウドファンディング限定御朱印
●限定御朱印帳(先山千光寺参詣曼荼羅の絵柄)
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

クラウドファンディング限定御朱印
●お礼メール
●クラウドファンディング限定御朱印
※画像はイメージです。デザインは変更になる場合がございます。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
15,000円+システム利用料

限定御朱印帳+御朱印
●お礼メール
●芳名帳に記帳(希望制)
●クラウドファンディング限定御朱印
●限定御朱印帳(先山千光寺参詣曼荼羅の絵柄)
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 691,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 6時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 417人
- 残り
- 41日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,273,000円
- 寄付者
- 258人
- 残り
- 29日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,678,000円
- 支援者
- 12,377人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

.png)
















