阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ!
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ!
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 2枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 3枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 4枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 5枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 6枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 7枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 8枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ!
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 2枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 3枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 4枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 5枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 6枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 7枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 8枚目

支援総額

18,693,000

目標金額 15,000,000円

支援者
1,003人
募集終了日
2023年7月28日

    https://readyfor.jp/projects/awaneko_ouen5?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年06月01日 19:19

第6弾プロジェクト【終了まであと52時間! 】インスタライブのお知らせ

こんにちは☀️ 園長です˙-˙)ノ

 

クラウドファンディングも

残すところ あと2日となりました。

 

最終日の6月3日は、インスタライブを

配信したいと思いますので

ぜひ、遊びに来てください♥️

image.png

↓ アカウントはこちら ↓

「tomochiro_0131」

https://www.instagram.com/tomochiro_0131/

 

皆さんコメントで参加してくださいね!

ひとり喋ってると、ネタがなくなるから(笑)

 

こんなこと話して〜!とか

質問も受けますので、よろしくお願いします。

 

最終日までに…

ネクストゴール達成できるでしょうか⁉️

((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪

 

【第6弾】阿波の猫たちを救う。過酷な環境で暮らす猫の命を守るために

image.png

https://readyfor.jp/projects/awaneko_ouen6

 

☆ ~~ ☆ ~~ ☆ ~~ ☆ ~~ ☆ ~~ ☆ ~~ ☆

 

ここからは事務局通信です

 

新シェルターのオープニングセレモニーを取材に来てくださり

形になる前の記事を見せていただいてとても楽しみにしていました

四国電力様の広報誌

「ライト&ライフ」の2024年06月・07月号

 

WEBからも見られるようです!!  ↓ コチラから ↓

https://www.yonden.co.jp/cnt_landl/2406/jumping_furusato.html

 

園長をはじめとするメンバーの想い、シェルターの様子

伝えたいこと全て盛り込んでくださって…

感謝感激でございます。

 

 

そして、シェルターOPNE後に取材に来てくださった共同通信様

四国新聞様、高知新聞様、といった四国他県のみならず

 

毎日新聞様、神戸新聞様、山陰中央新報様、中部経済新聞様、

長崎新聞様、佐賀新聞様、熊本日日新聞様、北海道新聞様、

北日本新聞様、東奥日報様、沖縄タイムス様、

新潟日報様、山梨日日新聞様、日本海新聞様、、、、

 

様々な都道府県で記事に取り上げてくださったようです。

 

私達も日々

猫のために活動されている全国(海外も)の方々の

発信してくださる情報に助けられ、打開策やアイディアをもらい、

何よりも、こうして各地で猫達の幸せのため

多くの方が活動しているのだ!!

と力強い励ましをいただいています。

 

メンバーは旅行などで県外に行く機会があったら

現地の猫カフェや活動者様を訪問する人も少なくありません🤣🤣

 

あわねこ保育園の活動についても知っていただける機会として

報道してくださった皆様には心から感謝を申し上げます。

 

image.png

直接ご支援と応援メッセージを寄せてくださった方がいらっしゃいました。

本当に励みになります。

 

他にも県外からのご支援 たくさんいただいています。

どうもありがとうございます。

 

☆ ~~ ☆ ~~ ☆ ~~ ☆ ~~ ☆ ~~ ☆ ~~ ☆

 

本日もシェルターは通常営業

メンバーも通常運転

あっという間に一日が終わります💧

 

↓ 活動は園長ブログでご覧ください ↓

https://ameblo.jp/awaneko-hoikuen/entrylist.html

 

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


志摩男コース|3千円

志摩男コース|3千円

・プレオープンご招待券付き感謝のハガキ※1

==
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます
※1.プレオープンの日は2024年2月1日〜5日の間を予定しており、詳細は2023年10月までにご連絡いたします。なお、日付は変わる可能性がございますので予めご了承くださいませ。

申込数
531
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

10,000+システム利用料


たぬ吉コース|1万円

たぬ吉コース|1万円

・プレオープンご招待券付き感謝のハガキ※1
・HPへのお名前掲載(希望制)

==
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます
※1.プレオープンの日は2024年2月1日〜5日の間を予定しており、詳細は2023年10月までにご連絡いたします。なお、日付は変わる可能性がございますので予めご了承くださいませ。

申込数
433
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

3,000+システム利用料


志摩男コース|3千円

志摩男コース|3千円

・プレオープンご招待券付き感謝のハガキ※1

==
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます
※1.プレオープンの日は2024年2月1日〜5日の間を予定しており、詳細は2023年10月までにご連絡いたします。なお、日付は変わる可能性がございますので予めご了承くださいませ。

申込数
531
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

10,000+システム利用料


たぬ吉コース|1万円

たぬ吉コース|1万円

・プレオープンご招待券付き感謝のハガキ※1
・HPへのお名前掲載(希望制)

==
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます
※1.プレオープンの日は2024年2月1日〜5日の間を予定しており、詳細は2023年10月までにご連絡いたします。なお、日付は変わる可能性がございますので予めご了承くださいませ。

申込数
433
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る