支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 1,003人
- 募集終了日
- 2023年7月28日
終了日まであと2日!どの子の命も諦めたくない!
こんばんは、副園長です。
本日は、皮膚に深刻な問題を抱えている猫たちのご紹介です。
彼らの多くは、外での過酷な生活の中で怪我や病気に見舞われ、痛みやかゆみと闘いながらも、今はあわねこ保育園で懸命に生きています。

たっちゃん
首まわりに大きな傷を負っていたところを保護しました。
現在は傷の治療痕のかゆみや全身のかゆみに悩まされており、掻きむしってしまうため、保護服が欠かせません。
ボランティアメンバーが愛情を込めて手作りした保護服を着ていますが、すぐにボロボロになってしまいます。
アレルギー対応のフード、必要に応じた投薬、さらに尿路結石を起こしやすい体質のため、季節の変わり目には膀胱炎を繰り返し、通院が欠かせません。
猫エイズ陽性です。

金郎(きんろう)
お尻に大きな噛み傷を負い、皮膚がずる剥けになった状態で保護されました。
傷は治りましたが、現在も湿疹・かゆみ・脱毛を繰り返しています。
アレルギー対応のフードで少し改善は見られたものの、薬は手放せず、継続的な投薬が必要です。
体を舐め壊してしまうため、エリザベスカラーと保護服が必須です。とてもつらい状態です。
猫エイズ陽性です。

フランソワーズ太郎
顔中を掻きむしりボロボロの状態で保護されました。
アレルギーフードで症状はやや落ち着きましたが、「好酸球性肉芽腫」という皮膚疾患を発症し、股がずる剥けに。
現在も投薬治療を続けています。

さとっさん
首の負傷により保護されました。傷は一度は治ったものの、傷痕のかゆみから再び掻き壊してしまうため、保護服が欠かせません。猫白血病陽性です。
あわねこ保育園には、こうした慢性的な病気や皮膚トラブルを抱える子たちがたくさんいます。
彼らが少しでも快適に過ごせるように、ボランティアメンバーが日々丁寧にケアを行っています。
治療と日々のケアに必要な医療費は、保護活動において欠かすことができない支出です。
どうか、皮膚トラブルに悩む子たちが少しでも快方に向かい、穏やかに暮らしていけるよう、医療費のご支援をお願い申し上げます。
クラウドファンディングは、残りあと2日となりました。
最後まで応援いただけましたら幸いです。何卒ご支援よろしくお願いいたします。
第7弾】阿波の猫を救う!過酷な環境下で暮らす猫を増やさない
https://readyfor.jp/projects/awaneko_ouen7
第一目標金額:500万円達成
第二目標金額:800万円挑戦中!
支援募集期間:6月30日(月)23時まで
リターン
3,000円+システム利用料

志摩男コース|3千円
・プレオープンご招待券付き感謝のハガキ※1
==
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます
※1.プレオープンの日は2024年2月1日〜5日の間を予定しており、詳細は2023年10月までにご連絡いたします。なお、日付は変わる可能性がございますので予めご了承くださいませ。
- 申込数
- 531
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
10,000円+システム利用料

たぬ吉コース|1万円
・プレオープンご招待券付き感謝のハガキ※1
・HPへのお名前掲載(希望制)
==
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます
※1.プレオープンの日は2024年2月1日〜5日の間を予定しており、詳細は2023年10月までにご連絡いたします。なお、日付は変わる可能性がございますので予めご了承くださいませ。
- 申込数
- 433
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
3,000円+システム利用料

志摩男コース|3千円
・プレオープンご招待券付き感謝のハガキ※1
==
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます
※1.プレオープンの日は2024年2月1日〜5日の間を予定しており、詳細は2023年10月までにご連絡いたします。なお、日付は変わる可能性がございますので予めご了承くださいませ。
- 申込数
- 531
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
10,000円+システム利用料

たぬ吉コース|1万円
・プレオープンご招待券付き感謝のハガキ※1
・HPへのお名前掲載(希望制)
==
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます
※1.プレオープンの日は2024年2月1日〜5日の間を予定しており、詳細は2023年10月までにご連絡いたします。なお、日付は変わる可能性がございますので予めご了承くださいませ。
- 申込数
- 433
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 79人

幻の戦闘機「震電」実物大模型展示へ!〜大刀洗平和記念館〜
- 寄付総額
- 12,710,000円
- 寄付者
- 600人
- 終了日
- 8/26

東北大学理学部「ぶらりがく for ハイスクール」を開催!
- 寄付総額
- 728,000円
- 寄付者
- 72人
- 終了日
- 8/9

赤ちゃんや子どもを連れて気軽に入れるお店が溢れる街を作りたい
- 支援総額
- 2,271,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 3/26

三嶋ラッコ光博の新たな挑戦!みんなが集える楽しいたまり場を地元に♪
- 支援総額
- 1,604,000円
- 支援者
- 134人
- 終了日
- 4/26

新たな被爆継承活動!広島の若者たちによる「絵おと芝居」にご支援を!
- 支援総額
- 401,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 9/23

子ども達の願いを込め、中国地方最大の三尺玉花火をみんなの力で
- 支援総額
- 1,740,000円
- 支援者
- 164人
- 終了日
- 7/20
自分らしい最期を迎えるための絵本の出版にご協力ください ! !
- 支援総額
- 3,220,000円
- 支援者
- 232人
- 終了日
- 6/30



.png)















