
支援総額
目標金額 7,200,000円
- 支援者
- 530人
- 募集終了日
- 2019年10月4日
台風15号によって感じた『救われることの安心感』 #終了まで8日
この度は、台風15号により、施設内の仮設厩舎9馬房、ウォーキングマシーンが全壊し、クラブハウス(教室)の屋根、運動場の牧柵等が崩壊。さらには、10日以上の停電(停電による断水)、電話不通など、その影響は私たちが想像する以上のものでした。
そのような非常事態の中、このクラウドファンディングの支援者、ツイッターやブログ・FB等をご覧になられた方より、飲料水やクーラーボックス、各種食料、コップやお皿、馬の牧草、発電機の提供など、本当にたくさんの方からご支援とご協力を頂戴いたしました。
また、こうし災害の復興に取り組む姿をご覧いただき、義援の意を込めこのクラウドファンディングの新規および追加でご支援いただきました皆様に本当に感謝いたします。すごく嬉しく有難い気持ちとなりました。
施設は大きな被害を受けましたが、お金では買えない『人や馬』には一切の被害がなく、施設が犠牲になりながらも、これらを守ってくれました。
2019年9月23日現在は、お陰様で通常運営できるようになりました。本来、救う立場で立ち上げたこのクラウドファンディングではありますが、ある意味、今回の台風15号のお陰で『救われることの安心感』をすごく感じた毎日でもありました。
この思いを1頭でも多くの馬たちに還元し、生きるという当たり前の権利を、1頭でも多くの馬たちに与えたい気持ちがより一層強くなりました。
今回の災害による皆様からの多くのご協力・ご支援に馬事学院のスタッフ一同、この場を借りて、感謝申し上げます。
あと8日とこれから4コーナーからの直線の舞台に入りますが、台風被害の復旧、その中で馬たちの安心・安全を最優先して考えてくれた学生たちのためにも、何とかこのプロジェクトを成功に導いていきたいと強く願います。皆様、もうあと一歩、何卒お力添えをよろしくお願いいたします。
令和元年9月26日
株式会社 馬事学院
代表取締役 野口 佳槻

リターン
5,000円

【社会人限定】お気持ちプラン
■ 今回購入した馬の紹介を踏まえた「サンクスレター(お手紙)」
■ 今回購入した馬の紹介を踏まえた「パンフレット冊子」
■ 今回購入した馬の「クリアファイル」
- 申込数
- 202
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
9,800円

【数量限定】アドマイヤジャパンのたてがみ
繁用先のヴェルサイユファーム様よりご提供いただきました。
■ アドマイヤジャパンのたてがみ
※毎日の手入れの中で、抜け変わるたてがみを集めました。無理に抜いているわけではありませんので、ご理解のほどお願いします。
●お礼のメール
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

【社会人限定】お気持ちプラン
■ 今回購入した馬の紹介を踏まえた「サンクスレター(お手紙)」
■ 今回購入した馬の紹介を踏まえた「パンフレット冊子」
■ 今回購入した馬の「クリアファイル」
- 申込数
- 202
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
9,800円

【数量限定】アドマイヤジャパンのたてがみ
繁用先のヴェルサイユファーム様よりご提供いただきました。
■ アドマイヤジャパンのたてがみ
※毎日の手入れの中で、抜け変わるたてがみを集めました。無理に抜いているわけではありませんので、ご理解のほどお願いします。
●お礼のメール
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62
- 発送完了予定月
- 2020年3月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,860,000円
- 支援者
- 6,376人
- 残り
- 33日

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 93人

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,315,000円
- 支援者
- 1,860人
- 残り
- 39日

みんなが馬といっしょに過ごせる場所を続けていきたい/継続支援募集中
- 総計
- 68人

マンスリーサポーター募集中|引退馬たちに素晴らしい余生を
- 総計
- 35人

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
- 総計
- 75人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人
伝統芸能の明日をになう、国立劇場の研修生にご支援を!
- 寄付総額
- 14,425,000円
- 寄付者
- 584人
- 終了日
- 10/30

#イルカと共に人生をより良くする|日本ドルフィンセンターの挑戦
- 支援総額
- 6,433,000円
- 支援者
- 310人
- 終了日
- 9/30

桃太郎伝説の舞台 岡山・吉備津神社|国重要文化財・南随神門を改修
- 支援総額
- 18,285,000円
- 支援者
- 324人
- 終了日
- 6/26

児童文化を発信し続けてきた「絵本美術館」を未来に向けて存続させたい
- 支援総額
- 14,000,000円
- 支援者
- 348人
- 終了日
- 5/31

多様な人が「働ける能登」を未来に繋ぐ|復興プロジェクト
- 支援総額
- 10,066,000円
- 支援者
- 601人
- 終了日
- 3/31

島原城 築城400年を笑って迎えよう―「節目」をみんなで作りたい
- 支援総額
- 5,153,000円
- 支援者
- 272人
- 終了日
- 10/10

大きな環境変化に対応し、新しい在宅介護を創造する
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/31











