
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 218人
- 募集終了日
- 2022年2月28日
100万円に到達!
さきほど100万円の大台に到達しました!
開始から今日でちょうど2週間。こんなに早い段階で到達するとは思っておらず感激しています。これまでご支援くださった皆様、本当に、本当に、有難うございました。
“遺稿を世に出したい”
我ながらなんというプライベートな動機なのでしょうか。
こんな理由にも関わらず、出資してくださった皆様がいます。
1年前から、右も左もわからぬままに執筆し、クラウドファンディングを始めました。その結果、これまで出会うことがなかった多くの出会いが生まれました。
作曲家・指揮者としてもご活躍の伊東乾さんが森太郎の著作を評価してくださっていることを知ったのも、今回のような活動をしたからこそ、です。
森太郎の代表作『松尾芭蕉作 野ざらし紀行の成立』についてのコメントであり、驚きとともに嬉しく思いました。ご本人の許可のもと、以下に転載させていただきます。
---
不思議な時代になったもので朝から芭蕉の資料が山と届く。
昔の岩波文庫もあるが濱森太郎『野ざらし紀行』の成立は(博士論文のボリュームの大著だが)コーパス言語学を背景とする詳細なテキスト解析でCD付、正味「ゲノム以降の日本文学研究」かつ古典に向き合う気品溢れる仕事。楽想を強く刺激される
伊東 乾(作曲家ー指揮者)
---
正直、これまでの道のりはわたしにとっては長く、挫けそうになる瞬間も多々あったのですが、このような、生前の森太郎の評価に出会うたびに、勇気づけられました。
READYFORのwebページ上にお寄せくださった皆様からの応援コメントにも幾度となく救われました。もしかすると、わたしはクラウドファンディングというものをようやく理解し始めているのかもしれません。
お預かりした尊いお気持ちを無駄にすることのないよう、目標達成まで頑張ってまいります。今後ともご支援どうぞよろしくお願い致します。
リターン
3,000円
『芭蕉の花咲く庭』送付コース
・お礼のお手紙をお送りします。
・完成した書籍1冊をお送りします。
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円
『芭蕉の花咲く庭』+既刊セット送付コース
・お礼のお手紙をお送りします。
・完成した書籍1冊をお送りします。
・濱 森太郎の既刊を2冊お送りします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 67
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円
『芭蕉の花咲く庭』送付コース
・お礼のお手紙をお送りします。
・完成した書籍1冊をお送りします。
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円
『芭蕉の花咲く庭』+既刊セット送付コース
・お礼のお手紙をお送りします。
・完成した書籍1冊をお送りします。
・濱 森太郎の既刊を2冊お送りします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 67
- 発送完了予定月
- 2022年10月

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

ヤンバルクイナの郷基金〜世界自然遺産 やんばる〜
- 総計
- 3人

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人
卓上置きだけでなく手持ちも可能!暑い夏の清涼ギフト✽
- 支援総額
- 4,360円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 8/18
心を閉ざした犬たちの幸せを繋ぐ保護施設にリハビリ形ドックランを
- 支援総額
- 2,593,000円
- 支援者
- 376人
- 終了日
- 10/18
果樹園開設
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/31
源氏物語にある「偏継(へんつぎ)」を現代によみがえらせたい
- 支援総額
- 36,500円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 2/26

安定性が増したマグネット式のサステナブルな急速充電ケーブルです
- 支援総額
- 5,880円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/15
中学生の心に火を付ける!ユニバーサルソーラン講演家が行く!
- 支援総額
- 1,493,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 1/31

聴覚障害学生にエールを!-20周年記念シンポジウムを開催します!
- 支援総額
- 2,140,000円
- 支援者
- 161人
- 終了日
- 8/26












