クマと森を守り隊!どんぐりすてーしょん 
クマと森を守り隊!どんぐりすてーしょん 

支援総額

1,016,500

目標金額 600,000円

支援者
123人
募集終了日
2023年1月6日

    https://readyfor.jp/projects/bearsandforests?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月15日 21:00

栃木県にクマどめどんぐりを

クラウドファンディングのご支援があり、クマのことを守りたい人たちとどんどん繋がっています。

この秋は、昨年までの兵庫県、岐阜県、石川県、長野県に加え、栃木県と福島県にもクマ調査に行くことができるようになりました!

 

しかし、仕事や育児の合間に全力でやるこの活動、毎回一緒に旅に出るスタッフが倒れてしまいました。

誰もゆとりなどないのです。

それでも、どんぐりが送られてきます。人手がなく仕分けする間なく持って行くと、前年落ちたと思われる古いどんぐりも、、、。

どんぐりの仕分けだけでも一仕事です。

今後、どんぐりは山への配達費1000円以上同封のみお受けすることにしました。

寄付集めの時間ばかり取られては活動できない、しかしお金がないと動けません。

 

栃木県ではクマ専門家の助言でカメラを設置し、カキも置きました。

 

全国でクマがたくさん出てくる。

 

私たちは調査から、気候変動含め環境の大きな変化が原因であると確信する様になりました。

 

これは人にも危険なこと。

今すぐ環境調査を!

 

森林生態に詳しい研究者は、大量の放置杉で人も花粉症、森がかれていくこの異常を放置するのは危険だと言い、森を再生するために、ゲリラ的にどんぐりの植樹をしていました。

 

私たちは私有地にどんぐりを置いています。

環境破壊する森林伐採ではなく、クマを守るためにどんぐりを。人里に出ないでね。

そんな山主がいて、日本が守られるのです。

 

「クマ殺すな!」いくら叫んでも、20年以上反対活動しても、ますますクマは殺されている。

 

いい加減目を覚そう!本気でやるのか?

 

本気でクマと森と人のことを考え、現実的に一緒に動きませんか?

 

継続支援がないと、本当に続かないのです。継続支援も始めています。

https://readyfor.jp/projects/bewithwildanimals

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


クマと山活動報告書

クマと山活動報告書

実際に山に入って、クマたちの暮らしを調べている活動報告書を送ります。私たちは、できることを全てやりたい。一歩一歩険しい山を登る私たちをどうぞ見守っていてください。活動報告書で分かち合えることが励みになります。

申込数
74
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

5,000+システム利用料


くまが保護できる道へのこぐまバッチ

くまが保護できる道へのこぐまバッチ

日本ではクマ飼育に県の許可が必要になり、人の被害にあったクマの保護飼育もとても困難です。海外のように治療保護の後に放獣することも許可しない都道府県が多く、残酷なことが起こっています。お母さんを失った赤ちゃんクマを保護して育てている全国の貴重な施設に、獣医師と勉強に行ってお手伝いをして、また各都道府県と現実的に話し、クマをもっと保護できる道を進めます!海外の保護団体にも協力をお願いしています。母クマを撃って、かわいそうな赤ちゃんクマを猟師が連れて帰って、内密に育て、結局殺した悲惨なニュースがありました。ご支援される、同じ気持ちの方に、ツキノワグマの胸のマークとヴィーガンのVをデザインしたコグマバッチを送ります。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

3,000+システム利用料


クマと山活動報告書

クマと山活動報告書

実際に山に入って、クマたちの暮らしを調べている活動報告書を送ります。私たちは、できることを全てやりたい。一歩一歩険しい山を登る私たちをどうぞ見守っていてください。活動報告書で分かち合えることが励みになります。

申込数
74
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

5,000+システム利用料


くまが保護できる道へのこぐまバッチ

くまが保護できる道へのこぐまバッチ

日本ではクマ飼育に県の許可が必要になり、人の被害にあったクマの保護飼育もとても困難です。海外のように治療保護の後に放獣することも許可しない都道府県が多く、残酷なことが起こっています。お母さんを失った赤ちゃんクマを保護して育てている全国の貴重な施設に、獣医師と勉強に行ってお手伝いをして、また各都道府県と現実的に話し、クマをもっと保護できる道を進めます!海外の保護団体にも協力をお願いしています。母クマを撃って、かわいそうな赤ちゃんクマを猟師が連れて帰って、内密に育て、結局殺した悲惨なニュースがありました。ご支援される、同じ気持ちの方に、ツキノワグマの胸のマークとヴィーガンのVをデザインしたコグマバッチを送ります。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る