
寄付総額
目標金額 2,500,000円
- 寄付者
- 169人
- 募集終了日
- 2023年12月22日
駐日トルコ大使館の方々が九州大学を訪問しました。
12月13日に、駐日トルコ大使館より、コルクット・ギュンゲン大使、エスラ・オズベク一等書記官、齋藤いづみ氏、ダムラ・ギュミュシュカヤ在名古屋総領事が九州大学伊都キャンパスを訪問しました。朝から大使によるトルコの歴史と現在、日本との関係に関するレクチャー、学内のツアー、そして午後からは石橋総長を表敬訪問するという意欲的なスケジュールでした。私たちのプロジェクトについても概要をご説明し、感謝のお言葉をいただきました。
トルコは、地震による多大な被害があるだけでなく、シリア、ウクライナ、パレスチナなど、何かと不安定になりがちな周辺地域の中で、非常に多くの難民を受け入れ、それでも苦労しながら何とか安定した社会を維持している国でもあります。現在九州大学には、J-MENAという日本と中東諸国で留学生を派遣する組織のオフィスがあり、トルコの首都アンカラに現地オフィスがあります。今後九州大学とトルコの関係がさらに発展し、お互いに学びながら、平和で幸福感のあふれる次の時代と社会を作ってゆけることを期待しています。
ギフト
5,000円+システム利用料
5,000円|トルコ被災地に「集いの場」を
●感謝のメール
●寄附金領収書
●HPへのお名前掲載(希望制)
●現地の画像(データファイルをメールにて送付)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
10,000円|トルコ被災地に「集いの場」を
●感謝のメール
●寄附金領収書
●HPへのお名前掲載(希望制)
●現地の画像
●活動レポート(データファイルをメールにて送付)
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料
5,000円|トルコ被災地に「集いの場」を
●感謝のメール
●寄附金領収書
●HPへのお名前掲載(希望制)
●現地の画像(データファイルをメールにて送付)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
10,000円|トルコ被災地に「集いの場」を
●感謝のメール
●寄附金領収書
●HPへのお名前掲載(希望制)
●現地の画像
●活動レポート(データファイルをメールにて送付)
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,454,000円
- 寄付者
- 295人
- 残り
- 41日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

ウガンダ貧困支援プロジェクトオーガニックコーヒー ニジイロビーンズ
- 現在
- 25,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 10日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人











