トルコ・シリア地震|不安な仮設住宅での生活の中に集い安らぎの場所を

寄付総額

4,320,000

目標金額 2,500,000円

寄付者
169人
募集終了日
2023年12月22日

    https://readyfor.jp/projects/becat_turkey?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年12月13日 18:42

駐日トルコ大使館の方々が九州大学を訪問しました。

12月13日に、駐日トルコ大使館より、コルクット・ギュンゲン大使、エスラ・オズベク一等書記官、齋藤いづみ氏、ダムラ・ギュミュシュカヤ在名古屋総領事が九州大学伊都キャンパスを訪問しました。朝から大使によるトルコの歴史と現在、日本との関係に関するレクチャー、学内のツアー、そして午後からは石橋総長を表敬訪問するという意欲的なスケジュールでした。私たちのプロジェクトについても概要をご説明し、感謝のお言葉をいただきました。

トルコは、地震による多大な被害があるだけでなく、シリア、ウクライナ、パレスチナなど、何かと不安定になりがちな周辺地域の中で、非常に多くの難民を受け入れ、それでも苦労しながら何とか安定した社会を維持している国でもあります。現在九州大学には、J-MENAという日本と中東諸国で留学生を派遣する組織のオフィスがあり、トルコの首都アンカラに現地オフィスがあります。今後九州大学とトルコの関係がさらに発展し、お互いに学びながら、平和で幸福感のあふれる次の時代と社会を作ってゆけることを期待しています。

 

 

On December 13th, the Ambassador of Turkey in Tokyo, Mr. Korkut Güngen, First Secretary Ms. Esra Ozbek, Ms. Izumi Saito, and the Consul General in Nagoya Ms. Damla Gümüşkaya visited Kyushu University's Ito Campus. The ambitious schedule included a lecture by the ambassador in the morning, covering the history and current state of Turkey, as well as its relationship with Japan. This was followed by a campus tour and a respectful visit to the University President Ishibashi in the afternoon.

During the visit, an overview of our project was presented, and words of gratitude were expressed. Turkey, facing significant challenges such as earthquake damage and instability in surrounding regions like Syria, Ukraine, and Palestine, has managed to accept a large number of refugees while striving to maintain a stable society. At present, Kyushu University hosts the office of J-MENA, an organization that dispatches students between Japan and Middle Eastern countries, with a local office in the Turkish capital, Ankara.

We anticipate that the relationship between Kyushu University and Turkey will further develop, fostering mutual learning and contributing to the creation of a peaceful and prosperous era and society.

 

コルクット・ギュンゲン大使と石橋総長を囲んで
コルクット・ギュンゲン大使と石橋総長を囲んで
レクチャーに参加した学生たちと

 

 

ギフト

5,000+システム利用料


alt

5,000円|トルコ被災地に「集いの場」を

●感謝のメール
●寄附金領収書
●HPへのお名前掲載(希望制)
●現地の画像(データファイルをメールにて送付)

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


alt

10,000円|トルコ被災地に「集いの場」を

●感謝のメール
●寄附金領収書 
●HPへのお名前掲載(希望制)
●現地の画像 
●活動レポート(データファイルをメールにて送付)

申込数
77
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


alt

5,000円|トルコ被災地に「集いの場」を

●感謝のメール
●寄附金領収書
●HPへのお名前掲載(希望制)
●現地の画像(データファイルをメールにて送付)

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


alt

10,000円|トルコ被災地に「集いの場」を

●感謝のメール
●寄附金領収書 
●HPへのお名前掲載(希望制)
●現地の画像 
●活動レポート(データファイルをメールにて送付)

申込数
77
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る