
支援総額
537,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 54人
- 募集終了日
- 2025年10月30日
https://readyfor.jp/projects/bee-summi2025_students?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年10月31日 08:08
目標金額達成!
ご支援いただいた皆様ありがとうございました。
みなさんの温かいご支援のお陰で目標としていた50万円のゴールを達成することができました。
いただいた支援金は全額、全国から学生養蜂サミットに参加する学生さんたちに配分いたします。
11月23日(日)に開催する全国学生養蜂サミットのスケジュールおよび参加校の紹介はミツバチサミット公式ウェブサイトで公開しております。
お時間ありましたらぜひつくば国際会議場に足をお運びいただき、学生たちの活動を見ていただければ幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
ミツバチサミット実行委員会 一同
リターン
3,000円+システム利用料
寄付コースA 感謝のメール
●感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料
寄付コースB 感謝のメール
●感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
3,000円+システム利用料
寄付コースA 感謝のメール
●感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料
寄付コースB 感謝のメール
●感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
「科学の芽」賞実行委員会
うみどりのこえ(小川恵子)
斎藤 信子(第5学年担任)
岡本(NPO法人紡ぎ組 レゴプロジェクト担当)
国立大学法人広島大学
岩﨑 拓海(NPO法人MSISK理事長)
雑学以上、専門未満。【 なぜぜ? 】運営

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
195%
- 現在
- 1,950,000円
- 寄付者
- 96人
- 残り
- 9日

『うみどりのこえ』入会のご案内|海鳥から海や地球の環境を伝えます。
継続寄付
- 総計
- 40人

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
106%
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 39日

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
22%
- 現在
- 294,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 9日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
8%
- 現在
- 244,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 63日

マンスリーサポーター募集【子ども食堂やたなか@ふたばの会】
継続寄付
- 総計
- 1人

長野市で誰かの「好き」から誰もが学び、楽しむイベントを作りたい
27%
- 現在
- 27,500円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 1日
最近見たプロジェクト
山脇歩子(イマココいしのまき スタッフ)
siente
NPO児童安全情操ネット作業所
井上勝成
ナカムラ ツトム
ニコ・ロビン
王 明勇(BlueSea株式会社 代表取締役社長)
働き、味わう漁師の暮らし。「イマココ」で石巻を知ってほしい!
- 支援総額
- 91,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 3/29
成立

まりてんさんと共に性病検査の大切さを伝えたい
266%
- 支援総額
- 1,067,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 8/19

約束、、、明日の笑顔
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/27
学校に通えない子達の為の移動教室
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/6
障がい者の雇用促進に繋がるFACTORYを作りたい!
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 4/26
成立
FIPの保護猫、ロビンにご協力お願いします。
104%
- 支援総額
- 1,254,000円
- 支援者
- 200人
- 終了日
- 3/17
成立
受け継がれた伝統工芸を日常に。世界で一つの革小物を広めたい!
102%
- 支援総額
- 205,500円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 11/9











