
支援総額
829,000円
目標金額 400,000円
- 支援者
- 111人
- 募集終了日
- 2016年5月23日
https://readyfor.jp/projects/berryberry23?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年04月27日 14:08
目標達成!ありがとうございます!ネクストゴールを目指します!
皆さまのおかげで公開5日目で目標額を達成することができました。本当に感謝・感謝でいっぱいです。支援があった、というお知らせのメールが届くたびに携帯電話に向かってひれ伏してお礼を言っています。心よりありがとうございました!
最初の段階ではワクチン代や半年分の医療費・フード代などあれもこれも、と欲張って予算に計上したのですが、担当者との話し合いやサイトのシステム上のことで、プロジェクト額に達しないと一円も入金にならない、ということから、最低限の費用である不妊代と医療費・療法食代などの費用として40万の設定とさせて頂きました。皆さまのおかげでそれらをクリアすることができましたが、ワクチン代やもう少々の経費のご協力をお願い致します。
もしあと10万円あれば、猫たちにワクチンを打つことができます。
1ヶ月の概算経費は3~5万円です。何ヶ月分でも構いません。期日までまだ日がありますので、ネクストゴールにて、これらのご協力をお願い致します。
猫たちは少しずつ体調を回復してきている子もいますが、良くなったり悪くなったりしている子もいます。エイズや白血病のキャリアの子もいて、心配の種は尽きません。治療や里親さがしは長期化すると思われます。数か月で終わるわけではありません。おばあちゃんの体調も心配です。今はなんとか自分のことや猫のお世話ができていますが、86歳という年齢から明日どんなことが起こっても不思議ではありません。実際に独居高齢者が置き去りにした猫たちのためのプロジェクトもあります。明日は我が身です。先を見据えながらも、今できることを行っていくために、あと30万くらいあれば心強いです。
成猫で、しかも キャリアの猫の里親さがしは簡単ではなく、時間がかかります。しかもこれからは子猫の里親募集が多くではじめ、成猫には難しい季節になります。病気を治し、里親募集できるようになるまで半年以上かかると思います。猫たちが幸せと安心をつかむことができるまでの必要な費用のご協力を再度お願い申し上げます。
たくさんの拡散、ありがとうございます。私の知らないところで、本当にたくさんの方々が協力して下さり、驚きと感謝とお忙しい中でのUPにお手数をおかけして申し訳ない、という複雑な気持ちです。
重ね重ねで恐縮ではありますが、さらなる拡散のご協力をお願い申し上げます。
リターン
3,000円

すべての支援額を活動資金へ
☆サンクスメール
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
5,000円
【限定10個】手作りブローチ
☆サンクスメール
☆ステキな手作りブローチ1個です。柄は選べません。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2016年7月
3,000円

すべての支援額を活動資金へ
☆サンクスメール
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
5,000円
【限定10個】手作りブローチ
☆サンクスメール
☆ステキな手作りブローチ1個です。柄は選べません。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2016年7月
1 ~ 1/ 17
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人アニマルレスキューハッピーりぼん
OneforMee@丹波 足立真紀(海豆🌱)
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
NPO法人ツシマヤマネコを守る会
kinakomozuku
東京国立博物館
大久保智穂(社)アニマルパレス

ハッピーりぼんサポーター募集!人と動物が共に生きる社会を目指して!
継続寄付
- 総計
- 25人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
継続寄付
- 総計
- 47人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
継続寄付
- 総計
- 147人

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
22%
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 34日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
205%
- 現在
- 61,740,000円
- 寄付者
- 2,859人
- 残り
- 29日

一般譲渡ができない犬猫たちを救い続ける|アニパレサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 174人











