生後3ヶ月で難病FIP(猫伝染性腹膜炎)を発症したブロンを助けたい
生後3ヶ月で難病FIP(猫伝染性腹膜炎)を発症したブロンを助けたい

支援総額

612,000

目標金額 600,000円

支援者
106人
募集終了日
2022年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/blanc-0630?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年03月20日 20:54

投薬終了後2ヶ月検診結果のご報告

2022320

《経過観察56日目》

こんばんは。

本日、ブロンの投薬終了後からの2ヶ月目の検診に行って参りましたので、結果をご報告いたします。

朝、お出かけ用がもう小さくてぎゅーぎゅーなので、車用の大きいバッグに変えました。

 

病院では先生のお顔をわざわざ見てからシャーと言っていました。

お風呂も入っていいとのお許しが出たので、暖かくてお天気の日に入れてあげたいと思います

帰りの車中では1ヶ月ぶりのチュールにむしゃぶりついてしました。

 

血液検査

AG/比 0.96

前回2/20 0.81より上がり目標0.7以上をキープして経過は良好です

 

腎臓の尿素窒素の数値とコレステロール値が高くなっていますが、子猫用のフードは高タンパクなので、先月切り替えた子猫用のフードを継続していいそうです

 

引き続き、肝臓、腎臓、デトックスのサプリメントが処方されました。

 

慢性炎症マーカー検査 

2/20の結果です。

α1AG   535

前回の結果より上がっていますが基準値内です。

 

レントゲン検査

肺も白い部分は変化ありませんでした。

 

・エコー検査

特に問題なし

 

体重 3.84kg

またさらに大きくなったねーと先生も驚いていました。

 

検診結果では経過は良好です

ちょっとホッとしています

 

次回は1ヶ月後の417日となります。

引き続きブロンの体調管理に気をつけていきたいです。

体も大きくなり、ジャンプ力もついて行動範囲が広くなっています。

好奇心旺盛なブロンは、隙間を見つけてはするりと忍び込むのが得意です。

 

Instagramではブロンの様子を投稿しておりますので、よろしければご覧ください。

 

リターンの写真データはメールにてご支援者様に送付させていただきました。

お礼の品物は現在、作成中ですので、もうしばらくお待ちください。

 

 

 

リターン

1,000


ブロン応援コース 1000

ブロン応援コース 1000

ご支援頂いた方には感謝の気持ちをこめて、以下のリターンをメールにて送付させていただきます。
・お礼のメール
・ブロンの写真 2枚

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

3,000


ブロン応援コース 3000

ブロン応援コース 3000

ご支援頂いた方には感謝の気持ちをこめて、以下のリターンをメールにて送付させていただきます。
・お礼のメール
・ブロンの写真 3枚

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

1,000


ブロン応援コース 1000

ブロン応援コース 1000

ご支援頂いた方には感謝の気持ちをこめて、以下のリターンをメールにて送付させていただきます。
・お礼のメール
・ブロンの写真 2枚

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

3,000


ブロン応援コース 3000

ブロン応援コース 3000

ご支援頂いた方には感謝の気持ちをこめて、以下のリターンをメールにて送付させていただきます。
・お礼のメール
・ブロンの写真 3枚

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る