
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 178人
- 募集終了日
- 2023年3月31日
なつかし網走~世界にはばたく網走湖クルー~
毎年開かれる世界ジュニア選手権は、19歳以下の選手が参加する、高校生にとってあこがれの大会です。
1993年、ノルウェーのオスロで開かれた世界ジュニア選手権。
じつはこのオスロの大会に、網走湖そだちの選手が二人同時に出場しています。(写真は当時、網走桂陽高校ボート部顧問の齊藤克也先生提供)
ひとりは室崎亜樹さん。網走向陽高校(現網走桂陽高校)2年生で代表になり、翌年のドイツ、ミュンヘンとあわせて2年連続代表になっています。
室崎さんは、この後、網走市役所に所属して国体でも長く活躍されました。はじけるような力強いストロークが印象に残っています。
もうひとりは仲西直美さん。1992年のインターハイで2位に入賞、翌年、中部電力にすすんで、世界ジュニアの代表となりオスロで漕いでいます。
網走向陽高校)
出身校は、春の甲子園にも出場した高校です。
ご存知でしょうか。女満別(めまんべつ)高校です。
いまは名前が変わり、ボート部は現在のところありません。
北海道ではこれをきっかけに、若い選手が活躍しました。
稚内高校の長山綾さんは高校3年のときと進学した龍谷大学で、1997、1998年と2年連続世界ジュニア代表の座を射止めています。
シニアでは、1997年、ボート世界選手権の日本代表になった河田理さん(当時北海道大学)も網走出身。網走南ヶ丘高校でボートを始めています。
のちに東レ滋賀でも選手、指導者として実績を残されました。
網走からはじまる北海道出身選手の世界での活躍の流れのなかで、2015年、ブラジル・リオの世界ジュニア選手権に函館水産高校の木村晶さんが日本代表として出場しました。
このとき世界大会と日程が重なったためインターハイには出場できませんでした。
しかし帰国して出場した国体少年男子シングルスカルでは見事、優勝しました。その後、日本大学から日本製鉄にすすみ、現在も活躍されています。
北海道インターハイをきっかけにして、網走湖から、そして北海道から、たくさんの世界へはばたくボート選手がうまれたら嬉しいですね。
北海道インターハイを最高の舞台にするために、準備を進めています。
応援、ご支援よろしくお願いします。
ギフト
3,000円+システム利用料
純粋応援コース|3,000円
※返礼内容は他同金額コースと変わりありません。
・お礼のメール
・活動報告レポート
・ご寄附の証として、活動報告レポートに寄附者さまのお名前掲載
・寄附受領証明書
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
10,000円+システム利用料
純粋応援コース|10,000円
※返礼内容は他同金額コースと変わりありません。
・お礼のメール
・活動報告レポート
・ご寄附の証として、活動報告レポートに寄附者さまのお名前掲載
・寄附受領証明書
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
3,000円+システム利用料
純粋応援コース|3,000円
※返礼内容は他同金額コースと変わりありません。
・お礼のメール
・活動報告レポート
・ご寄附の証として、活動報告レポートに寄附者さまのお名前掲載
・寄附受領証明書
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
10,000円+システム利用料
純粋応援コース|10,000円
※返礼内容は他同金額コースと変わりありません。
・お礼のメール
・活動報告レポート
・ご寄附の証として、活動報告レポートに寄附者さまのお名前掲載
・寄附受領証明書
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

【猫の森マンスリーサポーター】保護猫たちに安定した医療を届けたい
- 総計
- 175人

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
- 総計
- 1人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 382,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

香川県で一般・ジュニア対象のテニストーナメント大会を開催したい!
- 支援総額
- 367,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 8/15

アメリカンを楽しめるdog park +cafe
- 支援総額
- 85,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 3/15

国境を越えて、人と人をつなぐ音楽を届けたい!新たな挑戦にご支援を
- 支援総額
- 1,815,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 8/10

誰でも気軽にワンコインで受けれる乳がん検診イベントを開催!
- 支援総額
- 1,204,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 9/18
地域教育として、中学生にディベートを教えて大会を開催したい!
- 支援総額
- 85,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 9/27
栃ナビ!カレンダー募金【台風19号被害による復興支援】
- 支援総額
- 21,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 12/26
子ども、若いママ、シニア…コミュニティホールを開かれた街の縁側に
- 寄付総額
- 1,415,000円
- 寄付者
- 106人
- 終了日
- 10/31











