
支援総額
401,000円
目標金額 350,000円
- 支援者
- 60人
- 募集終了日
- 2014年8月27日
https://readyfor.jp/projects/bombies?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年04月03日 19:08
まだまだ続く子ども達の被害
ラオス、シエンクアンで不発弾被害者の支援を実施する現地NGO、QLA。
ここの事務所の一階に、展示室があります。
そこでは、手書きで最近起きた不発弾事故が記されています。

2014年12月に訪問したときの記録。
そこに記されている不発弾被害者の多くが子ども達です。
16歳、8歳、5歳、13歳、10歳、9歳・・・。
そのすぐ横にメッセージツリーがありました。
訪問者達のメッセージが記されているのです。

これを読んでいて、思いました。
事実をまず知ってもらうことが、平和を作ることにつながる。

アメリカの方のメッセージもありました。
アメリカ人のほとんども、ラオスでのことは知らないそうです。
事実をまず知ること。
問題は問題と認識されなければ、問題にさえなりません。
リターン
3,000円
①お礼状をお送りします。
②漫画『クラスター爆弾 ラオスからのメッセージ』日本語版を1冊お届け致します!
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①お礼状をお送りします。
②漫画『クラスター爆弾 ラオスからのメッセージ』日本語版を1冊お届け致します!
③お名前を漫画の英語版の巻末に記載。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①お礼状をお送りします。
②漫画『クラスター爆弾 ラオスからのメッセージ』日本語版を1冊お届け致します!
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①お礼状をお送りします。
②漫画『クラスター爆弾 ラオスからのメッセージ』日本語版を1冊お届け致します!
③お名前を漫画の英語版の巻末に記載。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
佐々木 芽生
国立科学博物館
福嶌 教偉 認定NPO法人日本重症患者ジェット...
木路修平
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
奇談プロジェクト実行委員会
星野工房

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
52%
- 現在
- 7,858,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 18日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
継続寄付
- 総計
- 92人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
124%
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
231%
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
1%
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日













