国鉄ボンネット型特急電車クハ489-501にサンタスカートを贈ろう!
国鉄ボンネット型特急電車クハ489-501にサンタスカートを贈ろう!

支援総額

1,440,000

目標金額 1,400,000円

支援者
43人
募集終了日
2016年6月27日

    https://readyfor.jp/projects/bonnet?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年11月01日 23:18

ボンネット型特急電車保存会による新プロジェクトが始まります

 

プロジェクトにご賛同いただきました皆様、その節は大変お世話になりました。

今もクハ489-501は、更に綺麗な状態にするべく事業を継続しております。

古い錆付いた鉄板の更新は、パテで埋めてしまうのではなく手抜きなしの根気の作業で、お陰でとても素晴らしい保存が叶っています。

 

さて、皆様はコンテナ特急といえば「たから」号はご存知ですよね。

そのたから号を、昭和30年代の姿に復元する、ボンネット型特急電車保存会ならではの新たなプロジェクトを、今月スタートさせます!

たから号の車掌車は現在京都鉄道博物館に収蔵展示されているヨ5008がありますが、今回のプロジェクトでは更に古い仕様のヨ5003を、修復する為に手に入れるところからチャレンジを始め、徹底した復元を行い、外観の車体を忠実に、付属品なども合わせて修理塗装致します。

 

今回も多くの困難と共に、当時の雄姿を現代に呼び戻す情熱で頑張ってまいります。

どうぞ情報の更なる拡散と、暖かいご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。

リターン

5,000


憧れの国鉄特急の運転士、車掌になりきってみませんか?

憧れの国鉄特急の運転士、車掌になりきってみませんか?

■運転席見学パスポート
運転席見学パスポート所有者が運転席で操作可能なプログラムは以下の通りです。(有効期限5年)
・実車汽笛吹鳴
・実車運転ハンドル操作
・車内放送
・乗降用ドアスイッチ操作
・列車行先表示器回転

■列車行先オリジナル「D型硬券」2枚
(デザイン違い)

※詳細については、ページを参照して下さい
(写真は昭和39年9月、落成直後の481系)

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年9月

10,000


鉄道マニア王道アイテム

鉄道マニア王道アイテム

5,000円のリターンに加え
・鉄道マニアの王道アイテム「車番プレート」
・列車行先オリジナル「D型硬券」2枚
(デザイン違い)
・クハ489-501オリジナルのクリアファイル2枚セット
・平成30年3月までに記録するボンネット型特急先頭車デジタル画像集
(こちらのみ2018年3月末頃に別途発送予定)

※詳細については、ページを参照して下さい

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年9月

5,000


憧れの国鉄特急の運転士、車掌になりきってみませんか?

憧れの国鉄特急の運転士、車掌になりきってみませんか?

■運転席見学パスポート
運転席見学パスポート所有者が運転席で操作可能なプログラムは以下の通りです。(有効期限5年)
・実車汽笛吹鳴
・実車運転ハンドル操作
・車内放送
・乗降用ドアスイッチ操作
・列車行先表示器回転

■列車行先オリジナル「D型硬券」2枚
(デザイン違い)

※詳細については、ページを参照して下さい
(写真は昭和39年9月、落成直後の481系)

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年9月

10,000


鉄道マニア王道アイテム

鉄道マニア王道アイテム

5,000円のリターンに加え
・鉄道マニアの王道アイテム「車番プレート」
・列車行先オリジナル「D型硬券」2枚
(デザイン違い)
・クハ489-501オリジナルのクリアファイル2枚セット
・平成30年3月までに記録するボンネット型特急先頭車デジタル画像集
(こちらのみ2018年3月末頃に別途発送予定)

※詳細については、ページを参照して下さい

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年9月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る