
支援総額
目標金額 1,850,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2020年12月23日
魔法のしつもん!世界でも活躍、スポーツメンタルトレーナー!
高校3年生の時に同じクラスになったのがきっかけです。
いつからどんな風に?と聞かれてるときっかけなんて覚えてなくて、とにかく仲良し男女グループで固まってました。
その中の1人に藤代氏はいました。
女子高校生時代の僕を知っている数少ない友人です。
社会人になり久しぶりに会った時には僕はホルモン治療を始めていて、すでに彼にそんな話しをした気でいた僕は、何ごともなかったかのように今までの仕事の話しなどし始め彼を戸惑わせたのを覚えています。
僕が男性として生きていくと聞いてもらってからも、彼は何も変わらず高校の頃の友人のまま僕を今まで通り気にかけてくれていました。
そんな折、彼はいつのまにかスポーツメンタルトレーナーとして海外や日本を言ったり来たり。
忙しい中でも友人関係は変わらないばかりか、彼は僕の活動を応援してくれるようになり、様々な場所や人と縁を結んでくれています。
『田附の活動は、敵をつくるものではない。田附の明るさと前向きさはLGBTQに限らず自分らしく生きたい人への大切なヒントになるはず』
といつも言ってくれてました。
僕のやりたい事、挑戦したい事を話したら、彼は僕の背中を押してくれて、この度クラウドファンディングへ挑戦できました。
今回の挑戦は、藤代くんも心強いプロジェクト仲間として参加してくれてます!
そんな勇気をくれた友人であり、優しい社会を目指す仲間の藤代くんから応援メッセージを頂いてますので紹介させていただいます!!
是非、ご一読ください!!
プロジェクト本文ページ最後には藤代くんのプロフィールも記載させて頂いております!こちらも併せてご覧ください!!
今後とも応援宜しくお願いします!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは、藤代圭一です。
「偏見や差別は、知らないことから生まれるんだ」
彼と出会ったことで、ぼくは強くそう思えることができました。
高校時代に彼と出会い、ふざけあったり、
でも、ふと考えてみるとぼくはラッキーだったのかもしれません。
身近にカミングアウトしてくれて、
彼がいなければ、
もしその仮説が正しいとすると、「知る機会」
いや、ゆるんでいってほしいな。
そんな願いからこのカードの構想がはじまりました。
カードには様々な質問が書かれています。
中には、すぐに答えが浮かばないこともあるかもしれません。
でも、それでいいと思っています。
「いますぐに答えられないこと」
そしてこれは、
僕自身も「自分らしく生きたい」と思っている1人の人間であり、

リターン
3,000円

プロジェクト応援コースA
・お礼のメール
・HPへのお名前掲載
※ご希望の方はHPに掲載するお名前をご入力下さい。
いただいたご支援は手数料とリターンを除き、全額ボーダーレスカードの製作にご活用させていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
4,500円

ボーダーレスカードセット
・お礼のメール
・HPへのお名前掲載
※ご希望の方はHPに掲載するお名前をご入力下さい。
・カードセット1つ
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円

プロジェクト応援コースA
・お礼のメール
・HPへのお名前掲載
※ご希望の方はHPに掲載するお名前をご入力下さい。
いただいたご支援は手数料とリターンを除き、全額ボーダーレスカードの製作にご活用させていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
4,500円

ボーダーレスカードセット
・お礼のメール
・HPへのお名前掲載
※ご希望の方はHPに掲載するお名前をご入力下さい。
・カードセット1つ
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
- 総計
- 31人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,990,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 4日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 16日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

学校格差をなくし、正しい性教育が平等に受けられる環境を作ろう
- 総計
- 0人












